西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

「なんで毎年、同じものを書いてださんとアカンのよ。。。」←という話、ちょっとずつ正していきます!

2016-05-20 20:13:18 | すべての人にやさしいまちを実現するために

以前、
----------------------------
●新学期スタート時に学校に住所・家族構成・通学路などを記入して提出しなければならない帳票(家庭環境調査票)について
●「毎年、同じ内容を書いて出し直さないといけない!年度初めの忙しい時期に、迷惑!!」というご意見を頂いておりまして・・・
----------------------------
という話を取り上げました。
詳しくは、こちら。
   ↓
【ご参考】
家庭環境調査票」が、変更があった時だけ修正すればOK!になりました。@2016年4月のブログ
   ↑
この話については、その後、現状改善に向けて頑張っています。
なんですけど、その話を調べていく過程で似たような別の話が出てきまして。

下にあげたのは、育成センターへの入所を希望する家庭が提出しなければならない書類です。
名前は「西宮市立留守家庭児童育成センター 利用許可申請書」。
長すぎるので、以下「申請書」と呼びますね。
     ↓


     ↑
で、この申請書ですが。
実は入所したときだけでなく、一旦、入所した児童が翌年度以降も継続して入所を希望する場合も提出しないといけないんですよね。

ところが、この用紙に記載された質問項目には、継続入所を希望する場合に記入する必要があるとは思えない内容が含まれているのですよ。
例えば、以下の内容なんかは、その典型かと。
     ↓


     ↑
これ、申請書の2ページ目なのですが。
継続して入所している児童について、
-------------------
●自由に会話が出来る
●一人で排泄が出来る
●一人で行動出来る
-------------------
といった「児童の生活状況」について記入する必要なんて、ないと思うんですよね。
当然、育成センターの方で状況を把握出来ているはずですし。
で、同じく、「現在通っている学校又は施設」を毎年、記入する必要もないように思うのですよ。
こういう本来、不要な内容を削除することで、僅かでも保護者の負担を軽減できるんではないかいな、と。

実際、育成センターと同じく、「働く家庭の子供を預かる」という機能をもつ保育所では
---------------------------
●初年度は「施設型給付費・地域型保育給付費等 支給認定申請書 兼 入所申込書」
●次年度以降、継続入所を希望する場合は「家庭状況調査書」
---------------------------
という形で、提出しなければならない書類を変えています。
で、こちらでは継続入所に際して、問い直す必要のない質問は省かれているようです。
こういうの、育成センターでも見習うべきだと思うんですよね。

というわけで現在、担当部署と鋭意、協議を進めています。
で先方も、こちらの主張を認めてくれており、どうやら、その方向で話が進みそうです。
ささやかな話ではありますが、こういう内容が前に進んでくれると嬉しいな、と。
また進捗があれば、ご報告させて頂きます。

というわけで、今日のブログは、このへんで。
それでは
失礼いたします。