衆議院議員選挙の結果が出ましたね。
我らが西宮市が関係する結果で言いますと、まず南部地域が含まれる兵庫7区では
-----
●山田賢司氏(自民)が小選挙区当選
●三木圭恵氏(維新)と岡田悟氏(立民)が比例復活当選
-----
↓
北部地域が含まれる兵庫2区においては
-----
●赤羽一嘉氏(公明)が小選挙区当選
●阿部圭史氏(維新)が比例復活当選
-----
という結果になりました。
↓
ただ、それだけだと、このブログで報告する意味もないですよね。
というわけで西宮市だけに限定した内容で、私なりの分析と感想をば。
まず兵庫7区のうち、西宮市南部地域のみでの各候補者の得票数及び得票割合は以下の通り。
↓
上位3候補で見ると
-----
●山田賢司氏(自民):兵庫7区全体での得票率32.6%→西宮市南部地域での得票率31.9%
●三木圭恵氏(維新):兵庫7区全体での得票率29.3%→西宮市南部地域での得票率29.8%
●岡田悟氏(立民)::兵庫7区全体での得票率24.7%→西宮市南部地域での得票率24.8%
-----
と兵庫7区全体に比べて、山田氏の得票率がやや低く、三木氏の得票率がやや高いのは興味深いですね。
一方で、岡田氏の得票率はほぼ同じ、と。
同じく兵庫2区の西宮北部だけを見ると、より一層その傾向は強くなります。
↓
上位3候補で見ると
-----
●赤羽一嘉氏(公明):兵庫2区全体での得票率37.2%→西宮市南部地域での得票率35.7%
●阿部圭史氏(維新):兵庫2区全体での得票率25.6%→西宮市南部地域での得票率29.2%
●舩川治郎氏(立民):兵庫2区全体での得票率21.1%→西宮市南部地域での得票率21.1%
-----
と西宮市北部地域だけで見ると、兵庫7区全体に比べて、赤羽氏の得票率はやや低く、阿部氏の得票率は逆に大きく高い。
舩川氏はピッタリ同じというのも、ある意味すごいですね。
そして、それ以上に興味深いのが、党名を投票する比例代表選挙の結果。
西宮市南部では得票数の多い順に
-----
①日本維新の会 43,693票
②自由民主党 40,100票
③立憲民主党 36,839.51票
④国民民主党 20,192.49票
⑤公明党 16,471票
⑥日本共産党 12,222票
⑦れいわ新選組 11,944票
⑧参政党 8,441票
⑨日本保守党 7,576票
⑩社会民主党 2,879票
-----
西宮市北部では
-----
①日本維新の会 4,257票
②自由民主党 3,731票
③立憲民主党 3,487.82票
④公明党 2,371票
⑤国民民主党 1,400.18票
⑥れいわ新選組 1,196票
⑦日本共産党 1,025票
⑧参政党 956票
⑨日本保守党 760票
⑩社会民主党 242票
-----
結果、西宮市全体で見ると得票数の多い順に
-----
①日本維新の会 47,950票
②自由民主党 43,831票
③立憲民主党 40,327.33票
④国民民主党 21,592.67票
⑤公明党 18,842票
⑥日本共産党 13,247票
⑦れいわ新選組 13,140票
⑧参政党 9,397票
⑨日本保守党 8,336票
⑩社会民主党 3,121票
-----
となっており、得票数トップは日本維新の会。
自由民主党・立憲民主党が後に続きますが、4位に国民民主党が入ってくるのも特徴的ですね。
あくまで個人的感覚ですが、西宮市においては「改革的志向が強い」とされる政党が、全国的傾向より強いように感じます。
いつだって、選挙は悲喜こもごも。
当選された方には、日本の未来のために誠心誠意、力を尽くして頂きたいと思います。
関係された全ての皆様に、心からお疲れさまでした!
最新の画像[もっと見る]
- 一年前に愕然とさせられた学校の漏水チェック体制。指摘を経て、運用を抜本的に改めたことはを評価したいと思います。 4日前
- 財政危機なんでしょ、だったら入札制度こそ見直しましょうよ。2億円近い工事で最低制限価格を数十万円下回ったら失格!はなんとかならないのだろうか... 6日前
- 財政危機の最大の責任を負うべきは、市長以下の執行部。市民に責任転嫁しているようにさえ見える姿勢は、あまりにも無責任であり不誠実です。 1週間前
- 財政危機の最大の責任を負うべきは、市長以下の執行部。市民に責任転嫁しているようにさえ見える姿勢は、あまりにも無責任であり不誠実です。 1週間前
- 元々、西宮市より給与水準が高かった芦屋・宝塚・川西各市は時間をかけて見直しを進めてきた。西宮だけは、そういう当たり前の取組をしてこなかったということですよね? 1週間前
- 元々、西宮市より給与水準が高かった芦屋・宝塚・川西各市は時間をかけて見直しを進めてきた。西宮だけは、そういう当たり前の取組をしてこなかったということですよね? 1週間前
- 元々、西宮市より給与水準が高かった芦屋・宝塚・川西各市は時間をかけて見直しを進めてきた。西宮だけは、そういう当たり前の取組をしてこなかったということですよね? 1週間前
- 元々、西宮市より給与水準が高かった芦屋・宝塚・川西各市は時間をかけて見直しを進めてきた。西宮だけは、そういう当たり前の取組をしてこなかったということですよね? 1週間前
- 元々、西宮市より給与水準が高かった芦屋・宝塚・川西各市は時間をかけて見直しを進めてきた。西宮だけは、そういう当たり前の取組をしてこなかったということですよね? 1週間前
- シルバー人材センターで思い出した話。議員の市政報告×配布も請け負ってくれるといいのにな… 2週間前
7区では比例復活当選のおかげで、投票の85%以上が当選票となり、民意はかなりすくい上げられたと言うことでしょうか。
選挙区当選だけだと、投票者の30%だけ(投票率50%として有権者の15%だけ)の意思で国政の代表者が決められてしまうとなり、ゾッとします。
こちらこそ、ご覧頂き、ありがとうございます。
7区について、ご指摘のような見方はできると思います。
小選挙区にも比例代表にも、それぞれの意味があると思いますが、小選挙区制度だと死票が多くなりがちなのは難しいところですよね。
コメント頂き、ありがとうございました。