西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

マイナ保険証の利用申請にはマイナンバーカードと4桁の暗証番号が必要。手続きはお近くのコンビニでもできるそうです!

2024-11-20 12:51:55 | 市民に信頼される公正で効率的な行政と議会

「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修 評伝」読了。
現在、60歳台半ば以上の方であれば、ほぼ誰もが知っているであろう「真空飛び膝蹴りの沢村忠」。
私自身はリアル世代ではありませんが、長年に亘る格闘技ファンとして、このタイトルを見かけた以上、読まないわけにはいきません!
で読んでみたところ、そうなんや、リアルファイトじゃなかったんや…
そして、つくづく興行の世界と闇的な世界の関わりって、深くて長いもんなんやろうな…と。
なんか久しぶりに「東京アンダーワールド」読み返したくなりました。
 ↓
 

さて、本題。
マイナ保険証について、積極的な利用を訴えた前々回のブログ。
ネット上は勿論、西宮市議会でも熱烈に反対している方がある話だけに「イヤな方向での反応が大量に来たらかなわんな…」と思っていたものの、特段大きい反響はありませんでした。
 ↓
【ご参照】
12/2から原則、マイナ保険証を使う制度運用が始まります。積極的な対応をお願いします! @前々回のブログ

一方で、このブログをアップしたところ、所管の方からいくつか情報を頂きました。
その内容に、
-----
●本来、当然広報しておくべき内容
●「この機会に利用するか…」と思っている方にとって、有益と思える情報
●当該ブログにコメント頂いた内容に対する回答
-----
等が含まれていたんですよね。
よって、以下、(私的修正を加えたうえで)ご案内しておきます。

★★★★★★★★

●利用登録にはマイナンバーカードと数字4桁のパスワードが必要です。
→パスワードについてはこちら(https://faq.myna.go.jp/faq/show/2355?category_id=13&site_domain=default

●セブン銀行ATMでの利用登録が簡単で便利!(←という声が届いているそうです。確かに、これは分かりやすいわ…)
→セブン銀行HP(https://www.sevenbank.co.jp/personal/atm/pdf/mynumbercard_hokensho.pdf

●スマートフォンを用いたマイナ保険証の利用登録には、スマートフォンがNFC(近距離無線通信)機能に対応している必要があります。
→タッチ決済(felICaを含む)できるものは対応しているものと考えられます。
→対応機種の詳細はこちらです→ https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf

★★★★★★★★

繰り返しになりますが、私自身は、徹底したデジタル化の推進により、行政コストを削減することが絶対に必要と考えています。
そういう観点からは「政府が物価高対策として検討する住民税非課税世帯に3万円を支給する案について、67.4%が評価しないと答えた」というニュースなんかは、非常に考えさせられるものだと思うんですよね。
 ↓
低所得世帯への3万円支給67%が評価せず(共同通信)

これだけ多くの方が反対している背景には、様々な考えがあるのでしょう。
その一つに「住民税非課税世帯=困窮世帯では、必ずしもないはず。多額の資産を持っているにもかかわらず、収入額が少ないというだけで支給対象になるのは不公平!」という考えがあるのは間違いない!と思っています。
だからこそ
-----
●様々な情報を把握して一元管理することで、本当に困っている方を即時に把握できるようにしておく
→そうした方々に必要な、様々な支援を行えるよう、情報を提供できるようにするべき!
-----
という思いが、マイナンバー制度を推進しようとする考えの根底にはあるものと私自身は受け止めています。
性善説に過ぎる...と思う方もいらっしゃるのでしょうが。

と、いろいろ言っている間に12月議会が近づいてきました。
出番を頂いており、そちらについても、しっかり準備して臨まなければなりませんね。
頑張ります!

それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。