本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

ジールマゴチ270!

2016-07-06 00:33:00 | 釣具





今晩は。

新しい職場にも徐々に慣れてきました。

4月から早番オンリーだったんですが、今月から夜勤も・・・
(釣りには適さないんですが・・・仕方ありません。)

7月からは業務繁忙となり、アナゴの総仕上げ行けそうになく(涙)

業務が落ち着いたころの照りゴチ期待です・・・。







今回は先日、遂に待望の「ジール・マゴチ」をM船長から受け取ってきましたのでレポートいたします。






右側がジールマゴチ。270です。

平日メインですから270でヨシ。手持ちもイケると思います。


左はニットウの江戸前スペシャル。同系統の色を、と思ってジールはグリーン発注。

ラメ入りお願いしたぶん明るめになっちゃいましたかね!?







左に比較対象としてサクラのマゴチ竿2.7mを置いてみました。
こちらは3本継ぎで仕舞寸は95㎝程。

一方、ジールは2本継ぎで仕舞寸140㎝程。

270なら2本継ぎの方が良いですね。(強そう。)






アクションは!?

ちょっと分かりにくい画ですが、手前がサクラ、奥がジール。

同じ15号を下げてみると、サクラの方は胴の辺りから緩やかにテーパー。

ジールは先のほう少しお辞儀。

ジールの方が細身でバリッとしています。







ジールの竿尻にメジャーの「0㎝」を合わせまして・・・

リールシート位置を合わせてサクラの竿を置いてみました。

サクラの方が有効長は長いのですが・・・

幻波などもそうなんですが、竿尻短いと大物掛けたときに結構厳しいものあります。


長竿尻(オーダー)の分ジールの方に大物対応力大だと思います。





並べてみると安心感が違います。
(トリガーも疲労や奉納予防に効果大かと・・・)





重量はサクラマゴチ178gほど。決して重い竿ではないんですが・・・






ジールは148gほど。軽いです。風を受けても手持ちでイケそうです。






そして何より注目は・・・

取り回しの良さじゃないかな!?(予想。)

メジャーは両方の竿の重心位置に「0」を合わせてみました。
(指の上でやじろべえのようにしてバランスとれた位置。)


重心からジールのリールシート中心までの距離が約35㎝。

同様にサクラは45㎝。


オーバーハング10センチの差は結構体感できるのではないか、と思います。

アワセや取り回しがよりシャープになると良いですねぇ~。







挫折予防と奉納の際の帰還を期待したネーム入れです。。








魂入る日が待ち遠しいです。



にほんブログ村



アナゴ竿新調

2016-05-15 04:29:00 | 釣具




久し振りのアナゴ釣りでいくつかの課題を残してきましたので・・・

ひとつ解消すべく。




アナゴ竿新潮しました。




近所のS屋でアルファの「プロファイターアナゴ120」2本購入。








前の竿はテトラ釣用の廉価品で、潮が早いと25号には負けてしまい、細かいアタリは取れませんでした。












1本税込み6k円程。

「船アナゴ120」も5k円程で売ってたんですが、こちらの方がより先調子で好みでした。

潔く1ピースでもよさそうですが2ピース。












前の竿が6:4調子。

船アナゴが8:2調子。

こちらは9:1調子といった感じ。



昨日は実に久しぶりに中山丸で半束釣果でましたね!!

とりあえずは「目指せwツ抜け」ですよ!







にほんブログ村





幻波マゴチを修理(してもらった)。

2015-10-07 22:55:00 | 釣具









去年、穂先に糸絡みして折っちゃった「幻波マゴチ210」。

今や入手難で、探している人も多いのでは?




大事に使い続けたいものです・・・

第二ガイドの下、ほんの2~3センチのところなので、当初自分で塗装面少し研いで適当なトップガイドを見繕ってきてアロンアルファで張り付けて使ってみた・・・・




しか~し、この2~3センチ部分までがヒジョーに細い、いわば「スウィートスポット」であることに気付いたのは補修後。

感度が段違いに悪くなってしまい、一旦お蔵入りに。





M船長に相談したら、「○○○○釣具店のおっちゃんのところ持ってってみたら?」

と、紹介いただき、、○○○○釣具店のおっちゃんのところへ持ってってみた。



おっちゃんは話し好きで、快く修理請け負ってくれましたが、聞いただけでも結構大変な作業。





しばらく預かってもらい、「直りました」とのTELもらい引き取りに。














7番目までガイド外して、一生懸命研いでくれました。

(話聞いててわかったんですが、おっちゃんの好みはとにかく硬い竿。15号錘に合わせた、とのことですが、ムム、予想通り硬めの仕上がり。)




番手の細い糸で、トップから7番ガイドのところまで総巻きにしてくれました。











15号錘を下げてみました。
















ガイドの足の部分の巻き糸に白の塗装をしてくれました。

これはこれでオリジナル感あり・・・かな?

早く試してみたいですね。



シーズン終わる前に!!












気になる料金は焼き鳥2回分くらいでしたよ。
↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村



KT関東スミイカ竿今年作らない!?

2014-10-11 23:15:00 | 釣具









各地でチラホラスミイカの便りも聞こえる今日この頃・・・



本格開始の前に、今シーズンはチョット良さげな竿でも・・・と思って物色していました。





(自分に合うかどうかの問題はさておき)KT関東の「先功スミイカ」、上手な人がたくさん使っているし、見た目も渋いなぁ、と思っていました。



近くのキャスティングで物色。


テンヤスミイカ竿は一種類しか置いてません。


お店のスタッフに聞くと、「KT関東の竿も一応扱いあるんですが、セールスの人も滅多に来ないんで、最近取引無いんです」と。



「今シーズンのパンフレット手に入りますか?」と聞くと


「入ったら電話します」とのこと。










で、先日折り返しTELが来ました・・・が!



「今年KT関東さん、スミイカ竿ラインナップ無いそうです」と!!




がび~ん・・・




「本当か~い!?」



「本当です。」








やっとのことでカミさんにスミイカ竿新調の確約取り付けたのに~。

















発作的にまたまたベリーネットで買っちゃいました・・・







ダイワ「リーディングXLスミイカ240」。





ベリーネットの宣伝文句には




「滅多に出ない」



「伝説のスミイカ竿」



「絶対お買い得」





蠱惑的なフレーズが並んでいます・・・

こういうのに弱いんです(笑)





「これも何かの縁」、とつい「ポチッ」としちゃいました。




























で、注文したらば直ぐ届いた・・・が、



先功スミイカと同様、一番手元側のガイドが逆さに取り付けてありますね。




タックルベリーのステッカー剥がす前に気づいてよかった!


継ぎが超絶固いよ。


5mmくらいしか入らない。それ以上入れると壊しそうな感じ。





こりゃダメじゃ、と思って店長さんに電話して聞いてみると・・・





「私が買い取って、発送もしたんですが、この竿は非常に継ぎの固い個体がしばしばあるんです。」とのこと。


これもたまたまそうなのだ、と。





「そーっと回してゆくと、すっと入るポイントがあるんです。何度も試しました。」とも。



で、自分も再チャレンジしたがダメ。



どちらにしてもこのままじゃ船上でまともに使えるとは思えない。






「キャンセルしていただいても結構です。」とのことですが、巡り合い、ということもありますし、店長に継ぎの固い場合、緩い場合の微調整についても聞くことができたので、今回は一先ず手元に置いてみることに。




結局、耐水ペーパーでクルクルシコシコ。


シリコンワックス塗布したら良い感じになったぁ。



因みに、削りすぎた場合には「何とかワックス」※名前忘れた塗るとリカバリ可能。





同じくダイワのHX島影スミイカ240使っていましたが、リーデイングXLの方が、グッと細身・軽量なのにバリッと固目。

穂先のほうはチタンガイドを奢っているようです。





値段は、ちょっとしたスミイカ竿が新品で買えちゃうくらい・・・でした。

ので、その効果や如何に?




釣果アップなら良いんですが、果たして果たして(笑)





















↓↓↓スミイカ、今年はチョット遅れ気味!?

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村





幻波マゴチ330入手。

2014-03-07 01:35:00 | 釣具








徒然なるままに深夜のネット・・・







時々見てしまうのは「ベリーネット」。


スミイカ、マゴチ関連もシーズンオフが掘り出し物の狙い目。


シーズン中は品薄ですからね。


スミイカもう一回行きたいんですが遂に濱生、マゴチ試し釣りだそうで・・・

具合が良ければスミイカもそろそろ終了ですね。。




スミイカ関連見てたら


実はしばらく前にバッタリ見つけて即買してました。










シマノ幻波マゴチ330



臙脂色のほうです。






330は初めて見ました。


幻波も中通し以外は見つけたら直ぐツバ付けないと右から左ですから。














「B」ランクだったけど、かなり「美品」。


肘当てじゃなく尻手環がついてます。
















右がシマノ幻波マゴチ330


真ん中がダイワXH浦舟マゴチメバル300


左がサクラまごち270。




全て15号錘下げてみました。



浦舟は見た目も細いが、かなりしなってます。張りはあるので悪くはありませんが、波風の強いときは厳しいです。


さくらは穂先は結構繊細な感じ。元のほうは見た目より柔らかくべナベナしています。


で、幻波ですが、結論から言うと3本中一番硬いんです。


でも、かなり胴調子になっていて置き竿には調子良さそう。


当然ながら、同じ幻波でも短竿とは全く別調子になってます。






が、元の方は断トツにしっかりした感じでメーター級のサメ来いや~~

という感じです(笑)



















サクラは年末年始にかけてメーカー修理。






穂先の継ぎ目からカクカク音、一番手元のガイド巻き直し、竿尻固定・・・


全て修理しコミコミで1200円ほど!





流石にアフターの良い会社です・・・。









開幕は長・短幻波でひとまずは行きたいと思います。



















↓↓↓春よ来い~~花粉は来るな~~~

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村