本釣亭日乗2

2022.7.22にt-cupブログの閉鎖に伴い2011.4月からの記事をこちらに引っ越してきました。

パンドラの箱を開けた!

2011-10-28 00:53:00 | ハゼ

今年は11月3日に予定されている「濱生カップ」※にエントリーしました。

※東京湾の伝統釣法を守る横浜・八幡橋「濱生丸」で行われる秋のガチンコ釣り大会。ハゼ・マゴチ・スミイカ、三種類を対象にポイント制で争われる。



M船長に「ハゼ釣り、どんな竿がオススメですか~?」と聞いたところ、「柔らかめのキス竿なんかが良いネ。」とのこと。


丁度手持ちのキス竿も穂先が折れたままになっており、この機会に買っちゃいました・・・柔らかめのキス竿。「ダイワ キス V180S」。↓








かなり細身のキス竿。ハゼ釣り時にマゴチに食いつかれても何とかなるかな~?(←ないない。)とか思いながら天井にて曲がり具合を確かめる。(釣り人なら分るネ。)
カミサンの前でこれをやるとかなり呆れられるので夜中にやります・・・。




そして、買ったらすぐ試してみたくなるのが釣り人の性。

本日、遠出は出来なかったけど近所のT川でこの竿のシェークダウンをしてみました・・・。




(思いついたら即実行・・・のためにキープしてあったはずの)エサはとりあえずかみさんから「どうにかしてください!!!」と言われ続けて早一年、すっかり冷蔵庫の片隅で「パンドラの箱」と化した一年前の「熊太郎ミミズ」!
開けるのには「相当勇気が必要だ~。」※水戸黄門「ああ人生に涙あり」の節で・・・








さ~ドキドキの一瞬、3、2、1、オープン!!((((;゚Д゚))))

















あれっ、全然普通じゃん!?

熊太郎、生命力強し!(中に入っている新聞紙を濡らしてたまにしたようなの、きっとミミズちゃんの餌なんですな~。)




本日もお供は真ん中のおね~ちゃんです。

(この人はミミズが触りたくてしょうがない!タフでしょ~?最近は毎日おとーさーん釣りにつれてって~、と人が寝てまだ2、3時間しかたってないのに大騒ぎ。)




さてさて、T川も例年この時期になると水温も低下してきているようでハゼも沖目の船道のあたりに集まっているようです。
かなりの遠投が必要なようで、手前のポイントはアタリもほ~んの時々。


夕方の満潮に合わせて一時間くらい・・・と思って出てきたんですが、今日は本当に冷え込んできてじきに帰りたくなってしまいました・・・。

おね~ちゃん用には短いテトラ用の竿を出したんですが、キスvに比べると食い込みの差は歴然。途中からはこちらの竿を貸してあげて当たりを取らせたんですが、結構分かるようになったようでした・・・。

まあ、柔らかい竿の食い込みの良さとキャスティングのし易さはかなり好感触ですね!




「家族全員分は釣るんだ!」と言って聞かないのを無理に止めさせたときには辺りはすっかり夕暮れに・・・。





写真でははるか遠くに小さく写っている富士山と夕日。実際は、「太陽に吠えろ!」張りにダイナミックな真赤な太陽でした。















逃がしてあげようか、とも思ったんですが鈎を飲まれちゃってグロッキーなのは持ち帰ってしっかりいただきました・・・。


大きいのは15センチほどで、本当に丸々と太っています。

落ちの準備万端という感じで、全部白子がみっちり入ってましたヨ。




↓ランキングに参加しています。応援のワンクリックが励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村