友人たちと安曇野市に集まったので、久しぶりに穂高神社で参拝して行くことに。。
結構広い駐車場は観光バスも停まっていました。
観光客、多いんですね~。
今回、こっち側から入ったので、この手水舎で浄めさせていただきましたが、
大鳥居の方にある手水舎は市指定の有形文化財になっているそうです。
でもこちらの手水舎も、北アルプスの雪どけ水を地下30mから汲み上げているんだとか。。
健康長寿道祖神(高さ2.5m)
道祖神というと石造りが当たり前と思っていましたけど、これはステンレス製の大きなものです。
2013年に長野県が男女とも長寿日本一(厚生労働省公表)になったことが建立のきっかけだそうで、
作者は安曇野市穂高在住の彫刻家・中嶋大道さん。
巨大昆虫や、安曇野ICを出た所にあるスワンガーデンのモチーフの白鳥(高さ4.3m)などで有名な方です。
↑ 孝養杉と神楽殿。
この杉は樹齢500年以上といわれているそうです。
穂高神社がパワースポットと言われるのは、この杉のことではないかと思うくらいで、
触ってみると人肌のような温かさを感じる不思議な杉です。
↑ 拝殿。
あっちの奥までは行ったことがないので、行ってみることにしました。
「結びの石神」と書いてあったので、これかと思ったのですが・・・どうも違ったみたいです★
これは仁王石?また行く機会があれば、もう一度確認して来たいと思います(^-^;
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆