安曇野市三郷にある「安曇野ワイナリー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9d/8ae04c7a14c19e24b738f160268e839e.jpg)
シャルドネ、メルローがずら~っと植えられています。
バラもきれい♪ でもこれ、ただの飾りではなく、
ぶどうの病気を教えてくれる大事な役目があるそうですよ~~(b^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/5cd0b802aee10f47671a2e1d2e4e9299.jpg)
試飲もできるショップやカフェのある建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/dc21616cf87968c3ec824ab5043d12e5.jpg)
この、安曇野のむヨーグルトはオススメの一品!(^-^)b
飲むヨーグルトは色々ありますが、ここのが一番だと思っています。
10年以上前は当時の社長さんの顔がプリントされてたんですよね~(笑)
あの頃から濃厚で、一口飲んだら虜になるお味でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/db62c0671f97d628a74d787f675755e0.jpg)
雰囲気が随分変わったな~。。と思って調べてみたら
2008年から、樫山工業さんが事業を引き継いだのだそうです。
樫山工業さんというとイルミネーションが有名で、何度も見に行っていますが
こんな身近に接点があったなんて知りませんでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/16e099a0e4e33d10c7082194153f9c66.jpg)
ワインとヨーグルトの他にも、ジュースにお蕎麦、
ジャムや調味料など、様々なものが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/4267ad6a0061fdbb789824bb91714a03.jpg)
そして。。うふふ♪ 乙女ズのワクワク…は、ワインの試飲(^Q^)/
ひとつひとつ丁寧な説明を聞きながら、つい、顔がにまにま。。
でも、こうやって飲み比べて見ると、本当に味や香りが全然違うのがわかります。
スパークリングワインって苦手なんですが、ここのは飲み易く、
色も綺麗なロゼだったので、たくさ~んあるワインの中から
今回、私はそれを買ってしまいました♪♪ 友人は2~3本ワインを買ってた?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/69183019106ad0c218b7a13bae852253.jpg)
朝5時に出社して、ぶどうを摘むところからお仕事が始まるのだそうです。
ぶどう畑・ワイン工場・ヨーグルト工房・ガーデン・そして、このショップ&カフェの本館と、
すべてが、この同じ敷地内にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/272d202d735a20b262eb12181f67f987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/83c26623b31e152303dd8018b792b477.jpg)
ちょうどランチタイムだったので、ここで食べていくことにしました。
お隣がカフェになっているようです(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0d/b8a5baadea0cb3d6117799eb4f4dc01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/ffd5e436848eef7e49e432b4bb7b01c0.jpg)
テーブルにウェットティッシュがあるのが嬉しいサービスですね♪
スタッフの方の対応も感じが良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/772d57ccef2bc2c43f92f7f2310ebce8.jpg)
蟹のトマトクリームソーススパゲッティ(サラダ付) 900円。
ソースがまろやかで、と~っても美味でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/4d8e775042d475d8579b506ed6d144cd.jpg)
シーフード・ピッツァ 1480円。
これも美味しかったぁ~。。具はもちろんだけど、ソースが味を引き立ててたのかな?
次に来た時も、これは絶対に注文すると思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/df314460a4cc476c9e361d3703b8a34b.jpg)
黒ゴマ黒カレー 850円。
これは…風変わりなカレーです☆
口に入れた途端、「ん?あ、甘い??」・・・で、後でピリ辛がじ~んわりきます。
もう少し甘さが控えめだったらな~。。。というのが、個人的感想(^ー^;A
3人で3種類を注文し、分けっこして食べたので色んな味を楽しめました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/7cdea977645b2dc0a7681d4940cde151.jpg)
で、で、やっぱり最後はこれよね~(^Q^)/
ぶどうとバニラのソフトクリーム。これはミックス♪ 欲張り~。ふふふ。。
お土産もいっぱい買って、満足満足…の安曇野ワイナリーでした。
「昔は地ビールもやってたんだよ」と言ったら、友人の目がキラーン☆
その頃はまだ出会ってなかったもんねぇ。。人の縁も不思議。そして感謝♪です。
★おすすめ動画★ 「くるねこ第3話」
「あんらくしぃぃ~?どの口がそんな事言うかな~?」
…は、くるさんの名ゼリフ(*⌒m⌒*)ぷっ♪
254頁ある「くるねこ 1巻」の22頁目に出てくるこのシーン。
ここだけで、以後ずっと買うことを決めました(笑)
※you tubeより 問題があれば動画は削除します。