・・辟易とした人も多い事でしょう。
あの泥鰌の例えが国民に受けが悪い事を、本人も少しは自覚している様です。
自覚できないほどの、アホでもなさそうですが、それよりはるかに切れ味の鋭い比喩を、発し続けているブログも有ります。 政治ブログでは、知らない人が無いほど有名なので改めて取り上げるほどのことも無いのですが、今日の話はまた一段と切れ味が良いようなので、ご紹介したいと思います。
*** 以上引用 下記ブログURLより ***
http://latache1992.blog56.fc2.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
貧しいながらも澄んだ心を持つ農婦が、畑仕事を終え、家路の途中・・
水溜りに仰向けになってもがく、毒蜘蛛に出会いました。
農婦を見ると、毒蜘蛛は・・ 「動けないんだ・・。 助けてくれ・・。」
懇願しました。
農婦は、毒蜘蛛を拾い上げ、水溜りから出してあげました。
仰向けになった体をひっくり返し・・ 地面に下ろしたその瞬間!
毒蜘蛛は、農婦の指先に噛み付き・・ 農婦は・・
蜘蛛の毒で崩れ落ちました。
命を落とす、最後の瞬間・・ 農婦は毒蜘蛛に尋ねました。
「私はアナタを助けたのに・・なぜワタシを殺そうとするの?」
毒蜘蛛は答えました。
「助けてもらったことには感謝する。 でも、ワタシは毒蜘蛛なんだよ・・」
なんてことない小噺ですが・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*** 以上引用 終 ***
『水に落ちた犬は、打て』 という諺が中国とか韓国にあるようですが、日本人の心情としてはもう一つ納得できるものではありません。
古き日本人の心情は、わが身を犠牲にしても他人の為にという事だったのでしょう・・ 過去には。
消費税増税が、どう言う結果を生み出すのか、政治家は『わが身を犠牲にしても、国民の為に』 動く事は無いのでしょう・・・・か 。
あの泥鰌の例えが国民に受けが悪い事を、本人も少しは自覚している様です。
自覚できないほどの、アホでもなさそうですが、それよりはるかに切れ味の鋭い比喩を、発し続けているブログも有ります。 政治ブログでは、知らない人が無いほど有名なので改めて取り上げるほどのことも無いのですが、今日の話はまた一段と切れ味が良いようなので、ご紹介したいと思います。
*** 以上引用 下記ブログURLより ***
http://latache1992.blog56.fc2.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
貧しいながらも澄んだ心を持つ農婦が、畑仕事を終え、家路の途中・・
水溜りに仰向けになってもがく、毒蜘蛛に出会いました。
農婦を見ると、毒蜘蛛は・・ 「動けないんだ・・。 助けてくれ・・。」
懇願しました。
農婦は、毒蜘蛛を拾い上げ、水溜りから出してあげました。
仰向けになった体をひっくり返し・・ 地面に下ろしたその瞬間!
毒蜘蛛は、農婦の指先に噛み付き・・ 農婦は・・
蜘蛛の毒で崩れ落ちました。
命を落とす、最後の瞬間・・ 農婦は毒蜘蛛に尋ねました。
「私はアナタを助けたのに・・なぜワタシを殺そうとするの?」
毒蜘蛛は答えました。
「助けてもらったことには感謝する。 でも、ワタシは毒蜘蛛なんだよ・・」
なんてことない小噺ですが・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*** 以上引用 終 ***
『水に落ちた犬は、打て』 という諺が中国とか韓国にあるようですが、日本人の心情としてはもう一つ納得できるものではありません。
古き日本人の心情は、わが身を犠牲にしても他人の為にという事だったのでしょう・・ 過去には。
消費税増税が、どう言う結果を生み出すのか、政治家は『わが身を犠牲にしても、国民の為に』 動く事は無いのでしょう・・・・か 。