PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



良いお天気に恵まれ、境内の枝垂れ梅も見頃です。パチパチ!


もっとも、ただいま区画整理の為、文化財発掘調査中で足元が悪いためお詣りには充分にご注意くださいませ…



『“私たちの”吉田照美絵画展』いよいよスタートです!
ピンクと水色でクラウンを2体作ったら「ひなまつりですか?」と聞かれました。むー、、、、、。




会場入り口には、照美さんバルーンをぶら下げてもらいました。立派な胡蝶蘭はBS朝日さん与利




流山市仏教青年会会長の世古住職。なんだかもの凄い機材でしゅ。レンズが本体より高いとか、初めて知りました。普段から種々撮影編集をプロ顔負けのチームで行っています。ミュージカルなどの舞台撮影だと5台のカメラを同時に回したりするそうです。9日(日)のPRINCOちゃんショーも撮影してくださるそうですが、、、、パフォーマンスのレベルがカメラについていかない(^^;)




絵画展以外に、小ギャラリーが吉田照美ファンコーナーとなっており、こちらも懐かおもろいです。被災地の震災当時と今の比較写真コーナーもあります。
明日は、天気がよろしくないようですが、ゆっくり見たいという方にはおすすめの日です。
江戸川台の和菓子『藤屋』さん謹製、吉田照美似顔絵「ロバ饅頭」もセンター内の喫茶グティにて絵画展期間中のみ販売しておりますよ~

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨晩は流山ジャグリングクラブで久しぶりの懇親会でした。パチパチ!



私は聖職者ですから、お酒は飲みません。合コンなんて、言葉すら知りませんでした。




いやはや、毎度、ご迷惑をお掛けしております。いつになったら学べるのか…


流山おおたかの森駅自由通路にパフォーマンスの告知が。
あら、MIHARUさん、また来るのねっ!

8日も、9日も自分のパフォーマンスがある日だなー。
MIHARUさんは歌いながらバルーンを作るお姉さんです。私も一度彼女や、てのひらさんの真似をして、アイドルの歌を歌いながらやろうとしたら「その歌唱力じゃ、元歌のファンが聞いたら怒るよ」と奥ちゃまに言われ、封印しています…。


さてさて、いよいよ、明日午前10時から『“私たちの”吉田照美絵画展』です。土日は混雑が予想されますので、ゆっくりと観賞されたい方は平日をおススメいたします。空いているときをねらって、吉田照美さんのお知り合いがお忍びでみえるかも。
私もちょっとだけスタッフ証をつけて受付のお手伝いなんかをします。ちょっとだけよ~
また、会場内でPRINCOちゃんのパフォーマンスが9日(日)の午後1時くらいからありますので、お子さま連れの方もぜひぜひ。



せっかく生涯学習センターに行ったので、センタースタッフの方々とホールで11日の『法話と声明ライヴ』の会場打ち合わせをしました。


気が付いたらひたすらガンダムの話をしていました…。


ガンダムはアムロという少年の自分の居場所探しの話なんですよ!モビルスーツ?ニュータイプ?あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!
ぜーはーぜーはー。

とりあえず、明日の朝も、ウエルカムバルーンドールのメンテに行きまーす。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )