今週は月、火と面接を受けました。
月曜は、神奈川県の某市へ行きました。
この日受けた企業は、私の中でかなり期待していた企業でした。
求人票を見た限り、仕事の内容に魅力がありました。
私の得意分野の知識、技術が生かせて、将来性もありそうな仕事だったので、期待しながら面接に臨みました。
ところが面接が始まると、予想外の展開に衝撃を受けました。
面接官の話と、求人票の内容にかなりの違いがありました。
細かな部分ではなく、大前提の部分が違っていたので、さすがに戸惑いました。
求人票の内容は嘘だったのかと、落胆しました。
この時点で事前に抱いていた期待は薄れていきました。
面接自体はうまくいったのですが、期待していた企業だっただけにがっかりしました。
火曜は、東京の某区へ行きました。
こちらは良い意味で予想外の展開になりました。
その日のうちに内定をもらって、どうお返事するかを今検討しています。
忙しそうなのが気がかりですが、仕事の内容は面白そうです。
得意分野の知識を生かせる仕事なので良いとはあります。
それと、今日は「図書レビュー館」を改装しました。
各作家の名前をやや大きめに表示したのと、大きな賞を受賞した作品は賞の名前を表示しました。
あと、今までは図書レビュー館→それぞれのレビュー記事への片側リンクでしたが、その逆も出来るように改良しました。
このほうが、通りすがりにレビュー記事を見た人が、気軽に図書レビュー館も見られるのではと思いました。
これからも何か気付いたら改装していこうと思います
月曜は、神奈川県の某市へ行きました。
この日受けた企業は、私の中でかなり期待していた企業でした。
求人票を見た限り、仕事の内容に魅力がありました。
私の得意分野の知識、技術が生かせて、将来性もありそうな仕事だったので、期待しながら面接に臨みました。
ところが面接が始まると、予想外の展開に衝撃を受けました。
面接官の話と、求人票の内容にかなりの違いがありました。
細かな部分ではなく、大前提の部分が違っていたので、さすがに戸惑いました。
求人票の内容は嘘だったのかと、落胆しました。
この時点で事前に抱いていた期待は薄れていきました。
面接自体はうまくいったのですが、期待していた企業だっただけにがっかりしました。
火曜は、東京の某区へ行きました。
こちらは良い意味で予想外の展開になりました。
その日のうちに内定をもらって、どうお返事するかを今検討しています。
忙しそうなのが気がかりですが、仕事の内容は面白そうです。
得意分野の知識を生かせる仕事なので良いとはあります。
それと、今日は「図書レビュー館」を改装しました。
各作家の名前をやや大きめに表示したのと、大きな賞を受賞した作品は賞の名前を表示しました。
あと、今までは図書レビュー館→それぞれのレビュー記事への片側リンクでしたが、その逆も出来るように改良しました。
このほうが、通りすがりにレビュー記事を見た人が、気軽に図書レビュー館も見られるのではと思いました。
これからも何か気付いたら改装していこうと思います
