昨日、上野公園の桜を見に行ってきました。
先週末の時点では5分咲きでしたが、1週間経ち見事な満開となっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
また、満開になってから初の週末ということで、かなりの盛り上がりを見せていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
----- 上野フォトギャラリー 満開・上野公園の桜! ------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/98/a7c90b6dc8a0ca06bd9d5052f41e94bd.jpg)
凄まじい人混みと格闘し、上野公園へとやってきました!
みなさん考えることは同じなようで、とんでもない数の人間が集結していました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/fe4ca5686d4522559158cf72f4df7f68.jpg)
ご覧ください、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/b383cac144b81cde89479903a565b7e6.jpg)
この見事な咲きっぷりを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6b/ab1368ccc8e80f7207d4d300362d1a5f.jpg)
ついに満開になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/a31b62d4400a530efb7526588687d5fb.jpg)
そして空も晴れてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
青空と桜の組み合わせが好きなので、晴れてくれて良かったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/c7fe6eb26db6537dd567e0765877f545.jpg)
桜のアーチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
満開でこそ威力を発揮するこのアーチ、ものすごい壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/63c90e6715f00836278f06877b04da9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7f/fb52e5e3494ad686cf32b6e2adf07ecc.jpg)
こちらは視点を変え、入ってきた方向を向いて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/86c2a12480ddcf0fa9fd68963d012744.jpg)
さすがに「晴れていて」、「満開で」、「週末」となると、みなさん陽気な気分になるようです。
今年見に行った中では最も盛り上がっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/8f197baac864a40f15484bc192a9c4c5.jpg)
3月28日の記事と比べてみると、桜のアーチのパワーアップぶりが分かるかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/81035605452cf5ca28cc5bb83422fc03.jpg)
やはり花見は日本独特の良き文化ですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/43886aaee9a85b89a63da3f1211fd56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/23bcde4bfd0738222303991ef3d56599.jpg)
毎年のように見ていても、飽きることのない桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/6ebc0f8e29f18486b2264a5f0e766fce.jpg)
それは桜の持つ美しさの成せる技だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/eb46a4e963302d6047a9fdc88746916b.jpg)
今年も見に来て正解だったと思える見事な桜でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
素晴らしき心の癒しになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ちなみにこの後は「満開・花園神社の桜」「満開・上野公園の桜 夜」「満開・千鳥が淵の桜」が登場しますので、どうぞお楽しみに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。
先週末の時点では5分咲きでしたが、1週間経ち見事な満開となっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
また、満開になってから初の週末ということで、かなりの盛り上がりを見せていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
----- 上野フォトギャラリー 満開・上野公園の桜! ------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/98/a7c90b6dc8a0ca06bd9d5052f41e94bd.jpg)
凄まじい人混みと格闘し、上野公園へとやってきました!
みなさん考えることは同じなようで、とんでもない数の人間が集結していました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/fe4ca5686d4522559158cf72f4df7f68.jpg)
ご覧ください、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/b383cac144b81cde89479903a565b7e6.jpg)
この見事な咲きっぷりを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6b/ab1368ccc8e80f7207d4d300362d1a5f.jpg)
ついに満開になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/a31b62d4400a530efb7526588687d5fb.jpg)
そして空も晴れてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
青空と桜の組み合わせが好きなので、晴れてくれて良かったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/c7fe6eb26db6537dd567e0765877f545.jpg)
桜のアーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
満開でこそ威力を発揮するこのアーチ、ものすごい壮観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/63c90e6715f00836278f06877b04da9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7f/fb52e5e3494ad686cf32b6e2adf07ecc.jpg)
こちらは視点を変え、入ってきた方向を向いて撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/86c2a12480ddcf0fa9fd68963d012744.jpg)
さすがに「晴れていて」、「満開で」、「週末」となると、みなさん陽気な気分になるようです。
今年見に行った中では最も盛り上がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/47/8f197baac864a40f15484bc192a9c4c5.jpg)
3月28日の記事と比べてみると、桜のアーチのパワーアップぶりが分かるかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/81035605452cf5ca28cc5bb83422fc03.jpg)
やはり花見は日本独特の良き文化ですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bd/43886aaee9a85b89a63da3f1211fd56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/23bcde4bfd0738222303991ef3d56599.jpg)
毎年のように見ていても、飽きることのない桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/6ebc0f8e29f18486b2264a5f0e766fce.jpg)
それは桜の持つ美しさの成せる技だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f7/eb46a4e963302d6047a9fdc88746916b.jpg)
今年も見に来て正解だったと思える見事な桜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
素晴らしき心の癒しになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ちなみにこの後は「満開・花園神社の桜」「満開・上野公園の桜 夜」「満開・千鳥が淵の桜」が登場しますので、どうぞお楽しみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。