![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/97/706af6ae8c4951a6303cb704ea4bc70b.jpg)
(足下には色づいた枯葉がいっぱい!歩くとサワサワ音を立てます。
桜は他の木よりも早く紅葉して葉を落とすのだと知りました。)
わぁ~、もう11月に入ってしまいました。
とても早い月日の流れ!仕事がたまってきました。
それでも午後から雨模様になるというので、
秋の晴れ間を楽しみました。と言っても
いつものお散歩道を歩いただけなのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/c36f19567915d78108a675c29aaf0e80.jpg)
浅野川には久しぶりにアオサギの姿がありました。
カルガモも昨夜のうちにやってきたのか
22羽の群れがいました。
フェーン現象なのか生あたたかい風が吹いて
落ち葉が舞い踊っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/8847e4057f5def748ec5a52f38d77fd5.jpg)
(ツルリンドウの実がますます目立ってきました!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3d/09d23a106c2e5f2320a458f8252b7d8c.jpg)
(赤いカラスウリの実も負けずにブ~ラブラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/457ab158803c8d2525a11bbd2bf907a3.jpg)
(きのこも秋らしい風情です)
卯辰山の小さな谷まで来ると
ホオジロ類の地鳴きがあちこちで聞こえます。
アオジの姿を見つけた!と思ったら
今度は渡り途中のノジコの姿を見つけました。
ここでノジコを見たのは初めてです、うれしっ。
今週、金沢は10度くらい気温が下がって
寒くなる予報が出ています。
冬に向かってどんどん加速していくようですね。