しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

犀川野鳥調査2013.12。(12/23*月)

2013-12-23 | 野鳥大好き!

*工事中の川に佇むセグロセキレイ。


日本野鳥の会石川では、犀川の大規模河岸工事によって
野鳥たちの生息地が消えてしまうのではないかと危惧しています。
そこで毎月第三土曜日の9時から犀川中流域を野鳥調査しています。
今日は8名のメンバーが集まって約3時間の調査をしました。


冬はカモでいっぱいだった場所ですが
鳥の姿がほとんどありません。


上流域まで歩くと、地層が変化していて
ここは化石がよく発掘される場所です。


今日は調査のあとに,メンバーのお宅にお呼ばれして
忘年会!美味しいごちそうをいただきながら、
野鳥話に花が咲いたのでした~☆

森のしずく展2の紹介。(12/22*日)

2013-12-23 | アート大好き!
ただ今展示中の友人とのコラボ,
「森のしずく展2」の紹介をしてくれているブログです。

石川県国際交流協会スタッフブログ
「只今の展示:「森の二しずく」展vol.2~平成25年12月27日(金)まで」


「森への讃歌」
ブログ「あなたにパンダフルライフを」より



今日は,そのギャラリーでいただいたカリンを
帰宅してから黒砂糖漬けにしました。
ギャラリーのディレクターの方にも、
今日はカリンの蜂蜜or黒砂糖漬けを教えてあげたら,
たいそう喜んでくださって,さっそく目の前で作り始めました。
行動力のある彼女はとてもユニークな方☆
カリン酒以外に使い道がないと思われていたようで
新しいレシピに感動してくれました。

今日は一日、ギャラリーにいました。
親友や娘たち、野鳥の会のお仲間、お知り合いの方などが
来てくださいました。何だかいつもと違う時間が流れています。