しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

森のしずく96号。(12/8*水)

2010-12-08 | 私の作品
生態系トラスト協会の会報誌が届きました。
表紙のロゴやイラストレーションは私が手がけています。
今回は冬号、どんなイラストにしようかと考えて
ヤイロチョウがサンタクロースに変身した場面を考えました。
トラスト地である「ヤイロチョウの森」が舞台です。

☆クリスマスの夜、パーティーを始める「ヤイロチョウの森」の
仲間たちのところに、サンタになったヤイロチョウがやって来ました。
たくさんのプレゼントに仲間たちは大喜び!さて、中味は何かな?☆

アクセサリー作り。(12/7*火)

2010-12-07 | アート大好き!
友人とお茶を飲もうと入ったお店。
お店の中に手作りのビーズを見つけました。
これは隣接する福祉施設の子どもたちが作ったもののようです。
どれを選ぼうかな~?
迷いながら5つ選んでヒモも購入。
家に帰ってさっそくネックレスを作ってみました。

ちょっとカラフルで個性的なアクセサリーの出来上がり~☆

12月の医王山。(12/6*月)

2010-12-06 | 自然大好き!
*大沼(おおいけ)の今日の風景。

*医王山で見上げた今日の青空。

*展望台から見渡せる山の風景。

今週は今日だけが晴マークの金沢、
友人と医王山を歩きました。
もうすっかり冬の装いの医王山。
前回来たときは落葉でフカフカと
色とりどりだった地面ももう黒ずんでいました。
今年も何度も歩いた医王山でした。

木々の葉があると変化のある山道も
葉が落ちると単調な景色になってしまう山道。

野鳥の声に耳を澄ませながら歩きました。
ささやくようにさえずっていたのはミソサザイ。
尾をピンと上げた姿で枝を動き回る
その姿は印象的でした。

地面に降りていたのはミヤマホオジロの群れ。
この冬、初めて見ました。
山の休憩所もトイレも施設はみんなもう閉じられていて
これから来る長い冬の準備に入ったようでした。

*地蔵峠の地蔵さま。

*水の冷たさに手が凍えました。
 医王山で飲むこのお水はいつも美味しい。

*いつ雪に埋もれてもいいように
 しっかり閉じられた休憩所。

イタリア・ボローニャ絵本原画展。(12/5*日)

2010-12-06 | アート大好き!
今年も石川県七尾美術館まで
イタリア・ボローニャ絵本原画展を見に行ってきました。
世界中から集まった作家の作品はいつも
とても刺激をもらえるます。
いろんな手法で描かれていて楽しい。
忙しくて今日の最終日にやっと見に行けました。

見終わってから美術館の方に紹介していただいた
美味しいうどん屋さんに寄りました。
そこで能登の海藻アカザを練り込んだ
「能登うどん」650円を注文してみました。
麺がしこしこしていて海藻のぬめりがあり美味しかったです。


すぐそばには「能登食祭市場」があり
市場の中も歩いてみました。

お刺身にしたら美味しい赤西貝がありました。

お刺身は食べたことがあるけれど
貝の姿は初めて見ました。お刺身にすると
こりこりとしたとても美味しい貝です。


ついでに寄った能登島の海ではホシハジロが11羽、
気持ちよさそうに遠くの海に浮かんでいました。

カワアイサ、エクリプス。(12/4*土)

2010-12-04 | 野鳥大好き!
*上の写真:右が♂タイプ、左が♀タイプ。
 ♂の後ろにいるのがエクリプス、
 羽の色が♀タイプから♂タイプに変化しつつあります。
 一番奥に見えるのはカルガモのおしり。

*二羽で並ぶと、こんな感じです。

昨日の金沢は暴風雨に見舞われ、
仕事で外出した私も傘の骨がボキボキに折れる災難に。
木の葉も吹っ飛び、道路は一面枯葉の山でした。
修学旅行先の九州から帰る予定日だった娘も
何とかギリギリ最終バスに間に合い、2時間30,分遅れで
やっと帰り着きかなりくたびれたようです。
打って変わって今朝は、昨日の風がウソのような静けさでした。

いつもの浅野川。
今日はカワアイサの姿が多いな、と思って双眼鏡を覗くと
あれっ、♀が7羽に♂が1羽。あとの1羽がエクリプスのようでした。
エクリプス・・・カモ類の雄は派手な体色をしているものが多いのですが、
繁殖期を過ぎた後に、一時的に雌のような地味な羽色になることを言います。
(若鳥が成鳥になる前の状態と区別が難しい)
カモってややこしい生態をしていますね。

写真のように見比べると分かりやすいですね。
♂タイプがしきりとこのエクリプスタイプを威嚇し、
追いかけたり、追い払ったりしていました。
何か気にさわるようでした。

冬は水辺で、カモのエクリプス探しをしてみるのも
楽しいかもしれませんね。

*今日は仕事の手をちょっと休めて
 チョコレートケーキを焼きました。
 ちょっと気晴らしできました~☆

シメの群れ。(12/3*金)

2010-12-03 | 野鳥大好き!
            後ろを向いているのはだ~れだ?


しめしめとシメがきた
めしめしめしとシメがきた
実をついばむ音が聞こえるぞ
ピンクの太いくちばしで
堅い木の実も何のその
黒いひげの模様をつけて
仲良くパチパチ食事中

つぶらな瞳で何見てる
太った体は強そうだ
冬将軍よかかってこい

カワアイサ♂もやって来たが。(12/2*木)

2010-12-02 | 野鳥大好き!
夜になって雨が降り出しましたが
今日もいいお天気の金沢でした。
これからしばらく下り坂のようです。

12月に入ってこの冬、初めて見たのは
カワアイサ♂タイプ。お~、なかなか美しい!
と思っていましたが、向きを変えた反対側を見ると
どこで傷つけたのか顔に怪我をしているようでした。
カラスに意地悪された?
ちょっと痛々しく見えました。

卯辰山でまた工事が始まっています。
トンネルを増やすみたいです。
こんなふうにあちこちで
野鳥が生息する環境はどんどん悪化しています。
快適便利の突き進む先は、いつも環境破壊、自然破壊です。
これだけ人間中心に破壊していっていいものなのか?
同じ生きものたちはどんどん生息する場を失っています。

お茶の花、チャノキ。(12/1*水)

2010-12-01 | 植物大好き!
椿の花に似た白い花を咲かせていたのは
お茶の木であるチャノキ。こちらもツバキ科です。
このチャノキは奈良時代・聖武天皇の頃から我が国に
薬用として伝わったお茶が飲用され、
中国からもってこられたようです。
いつだったか静岡を訪れたときに見た茶畑は
北陸では見かけない風景だったのでとても印象的でした。
おしべがいっぱい詰まったこの花、
花は小さいけれどなかなかかわいい。

ここ金沢では、美しく紅葉した葉も散り始めています。