しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

放射性廃棄物はどこへ-フランス。

2013-08-23 | 原発関連ニュース
放射性廃棄物はどこへ-フランス
*院長の独り言より

世界中、これまでも今も核は国民を騙して保有されてきた。
世界で手を組まない限り、核で汚れるこの星を救えないと思う。
大地も大気も海も全て一つの星の上でつながっている。

透き通ったハート、スケバハゴロモ。(8/22*木)

2013-08-22 | 生き物大好き!

*夏の野山や畑で見かけるスケバハゴロモ。
 タケニグサにたくさんとまっているのを見かける。
 透けた羽がきれいなハゴロモ。逆さまにとまっていると
 透明なハート形でなかなか美しい。


*こちらは同じ仲間のアオバハゴロモ。
 何か気配を感じると横に歩いて隠れようとする。
 小さなセミのようでかわいいが、害虫としても有名。
 草木の汁を吸うので嫌われている。

ミョウガの季節。(8/21*水)

2013-08-21 | 家庭菜園大好き!

今日は久しぶりに山の畑へ。
もうミョウガが出ている頃だと思って
ミョウガの根元を覗き込んでみると・・・
あったあった!地面を這いつくばって
ミョウガの初収穫をしました。


ブルーベリーは2回目の収穫!
鳥たちにも食べられていると思いますが、
一粒一粒こんなにたくさん採りました。
またジャム作りをするつもりです。

昨夜、高知から帰宅。
帰宅後、金沢では雨が降りました。
高知では雨が降らない日が続いていたので
何だか雨が懐かしくほっとしました。




「TPP無条件降伏」迫る 21世紀のマ元帥。

2013-08-21 | マイガーデン大好き!
「TPP無条件降伏」迫る 21世紀のマ元帥。
*田中龍作ジャーナルより
今の日本は目の前で崩れていくように見える。
なぜ、この国の未来をしっかり見ようとしないのか?
あまりに浅はかな政治家たちと、それを選んでしまった国民。
何をしてもアメリカの属国にしか思えない。
日本はアメリカに生き血を吸われ続けている。
このまま牛耳られたまま生きていくのか?

甲状腺がん44人に増加、二年半で子供10万人あたり25人の福島。

2013-08-21 | 原発関連ニュース
甲状腺がん44人に増加、二年半で子供10万人あたり25人の福島、
五年で子供10万人あたり11人のゴメリ地域。

*木下黄太のブログより
予想されていたことが現実になってきました。
東電や政府がどんなに隠そうとしても隠しきれないだろう、
この事故の大きさと悲惨さ。
チェルノブイリよりずっと深刻かもしれないこの事故は、今も継続中。

四万十大正あゆまつり。(8/19*月)

2013-08-19 | 生態系トラスト協会ニュース

*のぼりが道沿いに飾られています。

昨日はエコツアーのスケジュールをすべて終えて
年に一度のイベント、あゆまつりに出かけました。
町の人たちが総出で盛り上げるあゆまつり。
四万十町大正の四万十川の河岸敷きを会場にした素朴なお祭りです。


*会場の舞台で最初に出てきたのはカッパたち。
 何とも印象的なカッパの登場でした。


*会場では四万十川のアユが専用のドラム缶で炭火焼されています。
 一匹、500円とは思ったより高い値段でしたが誘惑に勝てずに買いました。

会場にはテントがたくさん並んで
アユを使った料理や食べ物の露天がたくさん並んでいました。

木で作る、森の動物たち。(8/18*日)

2013-08-18 | 生態系トラスト協会ニュース

今日は参加者たちと間伐材で森の動物作りをしました。

チェーンソーアートの山本さんにも講師で参加していただきました。

用意した素材の中から好きな形を選んで、
思い思いの生きものを作ってもらいました。


午後からはブッポウソウ用の巣箱も作りました。



最後に記念撮影。いろんな生きものたちが
ズラリと番小屋前に並んでにぎやかになりました~☆

今日も高知は猛暑日、参加のみなさま
暑い中、ほんとうにお疲れさまでした。


四万十川支流、中津川でエコツアー。(8/17*土)

2013-08-17 | 生態系トラスト協会ニュース
今日の親子エコツアーのスケジュールは
午前中、中津川にある「久木の森風景林」で水辺の生きもの探し。
透明度のあるきれいな川で水は冷たく、魚の群れが見えました。

*まずは自己紹介、夏の好きな食べ物を聞きました。
*魚やオタマジャクシ、サワガニなどが見つかりました。


昼食を食べてからは、ダム湖でカヤックに乗りました。


ダム湖の入り江では、ブルーのイトトンボがたくさん飛んでいました。


最後に印象に残ったことを、絵日記に描きました。


参加の親子は初めてのカヤック乗りなど
たくさんの想い出ができたようでした~☆

ダム湖にカワウの群れ。(8/16*金)

2013-08-16 | マイガーデン大好き!


今日は生態系トラスト協会のイベント、森と水辺の親子エコツアーの日でした。
ウォーキングトレイルで虫さがしをしながら歩いて
水場に到着して、今度は水辺の生きもの探し。
子どもたちは夢中でスジエビや魚、
サワガニなどを見つけて楽しんでいました。


昨夜、私は金沢で時々作る柿の葉寿司を作りました。
今日のランチになり、珍しさもありみんな大喜び。


*ダム湖にカワウの群れが飛んできました。
 カウントしてみると74羽の大きな群れ、
 ここでこんなに多くのカワウを見たのは初めて!



*最後にみんなで絵日記を描いて発表し合いました。

参加した子どもたちにとっては、
生きものと出会えたとても楽しい日となったようでした。
 

高知・中土佐の海の珍味。(8/15*木)

2013-08-15 | 生き物大好き!

*午前中のセレモニーが終わり、志和という海に寄りました。

*海に入って少し泳ぎました。きれいな魚が4種いて
 しばし魚と遊びました。

*それから岩に張付いていたカメノテという貝を採りました。



*こちらは初めて見たヒザラガイ。
 美味しそうに見えたのでこれもゲット。
 手のひらで丸くなったので、まるで海のダンゴムシみたい~☆

*塩ゆでして食べてみるとサザエのような味?

海の中で、火照った体が生き返りました。


午前中は中土佐町に新たに取得した
ヤイロチョウトラストの森の看板設置セレモニーが行われました。
デザイン担当をしていますが、この仕上がり看板とはここで初対面~☆

*林さんはここで炭焼きをして来られた方、
 これからはこの森の番人となります。

エコスクールの下見。(8/14*水)

2013-08-14 | 生態系トラスト協会ニュース

*森の中で見つけたアートな木。

今日は、16~18日に行われる親子エコスクールの下見などに出かけました。
まずは森の番小屋のある村の水源地へ。



*流れのそばで咲いていたイワタバコの花。

*保護色になっていたニホンアカガエルの姿。

次に観察小屋に行って無人カメラを設置。

*観察小屋の小さな流れには大きな魚ムギツクが泳いでいました。

*コカゲロウの仲間は私の好きな昆虫。

*コヤマトンボ♂がそばで飛んでいました。

*ヒラタクワガタ♀(34mm)の姿も見つけました。

その後、道の駅四万十大正では、役場の担当者と打ち合わせ。
轟公園近くの四万十川、久木の森風景林、木屋がケ内沈下橋を回りました。
今日も猛暑でしたが、無事スケジュールをこなすことができました。

木屋ケ内トンネルで生きもの調査。(8/13*火)

2013-08-13 | 生態系トラスト協会ニュース
今朝は5時に出発で生きもの調査に出かけました。
今日の行き先は、先日ヤイロチョウの若鳥が保護された木屋ケ内トンネル近く。

*トンネルの天井を探すと今回も3匹のモモジロコウモリの姿がありました。


夜明けの四万十川の風景。



今日は昨日に引き続き、紙芝居のワークショップを行いました。
昨日は文章を吟味して、18個の文章にラフスケッチ描き。
今日は三人で分担したスケッチを基に、下絵を描いていきました。

暑い暑い日でしたが、何とか無事終了!

最後に記念写真を写しました。
みなさま、お疲れさまでした~☆

クモを捕らえたハンター、オオモンクロベッコウ。(8/13*月)

2013-08-12 | 生き物大好き!

*番小屋の玄関先、足下を見るとクモを運ぶハチの姿。


*大きなクモを必死で運んでいたオオクロモンベッコウはベッコウバチの仲間。
 クモ類を狩って産卵し、幼虫のエサにする。
 ネズミ穴などの中に穴を掘ってエサを埋めるという。
 虫を捕らえるクモ、それをを捕らえるハチ、強者の上には強者がいる。


*夕方、番小屋周辺をお散歩するとあちこちで見かけたクサグモ。
 公園の樹木で網をかけているのはコクサグモ。
 それより大きいクサグモは山間部で見られる。

今日のお散歩では一番目についた生きものでした。

◎捕らえられたクモはクサグモだと思っていましたが
 しぐまさんのご指摘でクサグモではなかったことが判明しました。
 詳しくは、コメント欄を参考にしてください。
 教えていただき、ありがとうございました~☆