カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

妊婦の飲酒は「赤ちゃん&妊婦自身」に悪影響

2018年11月22日 | 健康・病気

皆様 おはようございます。

11月22日(木) 東京の天候は

今朝の最低気温は9.3℃。

日中の天候は、一時の天気で、予想最高気温13℃の見込みです。

 

昨日から年末ジャンボ宝くじが発売となり、大勢の方が夢を求めて

 店頭に並んでおられる姿を見かけます。

 

そんな中、日産自動車の「カルロスゴーン氏」不正に手を染める

 というニュースが流れています。

  庶民の夢は宝くじで10億円。 

  日産自動車のカルロスゴーン氏への役員報酬は約20億円+α。

   そのほかにもルノーや三菱自動車からも支払われるのでしょうか?

 

さて本日は、新聞に掲載された健康に関する情報をご紹介します。

 

妊婦の飲酒は、「赤ちゃん&妊婦自身」にも悪影響

    <朝日新聞(11月6日掲載)>

 妊婦が飲酒すると妊婦高血圧症候群になるリスクが高まるとの

 調査結果を、東北大学病院周産母子センターなどの研究チームが

 まとめ、11月7日に発表する。

 妊婦の飲酒は、赤ちゃんへの先天異常や発達遅れといった危険性

 は既に分かっていたが、妊婦自身への悪影響が確認された。

 妊婦高血圧症候群は、妊婦の5~10%に生じるとされ、高血圧か

 ら脳出血、肝臓や腎臓の機能障害など重い合併症につながる恐れが

 ある。

 

魚をほとんど食べない人大動脈の病気で死亡のリスク2倍

     <読売新聞(11月12日掲載)>

 魚をほとんど食べない人は食べる人に比べ、大動脈の病気で

 死亡するリスクが約2倍に高まるとする研究結果を、筑波大

 と国立がん研究センターの研究グループが発表した。魚に含

 まれる成分が、血管を保護する役割を果たしている可能性が

 あるという。

 

「液体ミルク」来春に販売解禁 育児負担軽減、災害時にも活用

    <読売新聞(11月19日掲載)>

 乳児用液体ミルクの日本での販売が、来年春に始まる見通しとな

 った。

 来年後半とみられていたが、国内メーカーが準備を急いだ結果、

 半年前倒しできることになった。育児負担の軽減につながると

 期待されるほか、災害時の支援物資としても活用が見込まれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩甲骨内側の辛い慢性痛が改善

2018年11月21日 | 首、肩、腕の不調

皆様 おはようございます。

11月21日(水) 東京の天候は

今朝は気温4.4℃と冷え込みました。

今日日中はの天候で、最高気温17℃の見込みです。

 

本日の事例紹介は、18日に来店された男性の事例です。

 

概要

   ・50代前半の男性サラリーマン。

   ・改善要望を伺うと次の3点でした。

     ①右肩の肩こり

     ②右肩甲骨内側付近の辛い痛み

      (あちこちの治療院で改善できず、高校生の頃から続いている。)

     ③右側のお尻~太腿裏の痛み

   

身体を診させていただくと

  <

   ・左右の首~肩先にかけての筋肉が硬く、コリコリした

    筋肉のしこりのような塊りが出来ており、指で押すと

    痛みを訴えておられました。

   ・僧帽筋の筋肉コリが原因と思われます。

  <右肩甲骨内側

   ・背骨と肩甲骨間の筋肉がとても硬く、盛上っていました。

     → 大菱形筋の筋肉が相当悪化し硬くなっているのが原因のようです。

  <背中右サイド

   ・右側の背中全体が左側に比べ盛上っており、筋肉の短縮が起こっていました。

   ・そのため骨盤右側が肩方向に引き上げられ、背骨下部の「腰椎」が

    右方向に曲がった状態になっていました。

     → 脊柱起立筋、腰方形筋などの強い短縮が原因のようです。

  <お尻

   ・お尻の筋肉(大殿筋、梨状筋)が硬く、コリコリ状態。

    特に右サイドが悪くなっていました。

   ・そのため骨盤中央の仙骨が右方向に回転し、骨盤が崩れた状態と

    なっていました。

  <太腿裏

   ・太腿裏の「大腿二頭筋」、太腿外側の「大腿筋膜張筋」が硬く

    張り詰めた状態になっており、指で押すと痛みを訴えられる

    ほどになっていたのです。

 

改善施術

   ・お尻の筋肉(大殿筋、梨状筋など)を緩めます。

   ・太腿裏、太腿外側の筋肉を緩めます。

   ・ふくらはぎの筋肉を緩めます。

   ・腰~背中中央の筋肉を緩めます。

   ・骨盤の崩れを整え、腰椎(腰の骨)の崩れを整えます。

   ・背骨全体のゆがみなどを整えます。

   ・肩甲骨内側の筋肉(菱形筋)を緩めます。

   ・肩の筋肉(僧帽筋)を緩めます。

 

施術後の身体の状況を伺うと

   ・肩、肩甲骨内側がとても楽になりました。

    高校生の頃から続いていた肩甲骨内側の痛みがなくなり

    スッキリしています。

   ・足もやわらぎ、軽く動きやすくなりました。

    などと、とてもうれしそうな表情でお帰りになったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮外苑の「いちょう祭り2018」 NHKの番組収録も

2018年11月20日 | 地域情報

皆様 こんにちは。

 

今回は 2018神宮外苑「いちょう祭り」の模様をご紹介します。

 

開催期間  11月16日(金) ~ 12月2日(日)

       10:00~17:30   

ライトアップ期間  11月23日(金) ~ 12月2日(日)

  点灯時間  16:30~19:30 (3時間)

概要

   日本全国各地から40店のグルメ店が終結。

   広大な芝生エリアで黄葉を眺めながら食事ができます。

   支払は、ICカード、現金が可能です。

   利用可能なICカードは、

    nanaco、Edy、WAON、Suica、Pasumoなどが可能。

    事前に駅&コンビニなどでチャージしていくと便利です。

 

「いちょう祭り」会場入り口です。

会場や出店店舗の配置図もあります。 

 ここで食べたいものをチェックしていくのがおすすめ。

無料で乳酸菌入りドリングが配布されていました。

 ごみは会場中央付近のゴミ箱へお入れください。

各お店を

会場中央付近にある「飲食スペース」

 ここが満席であればレジャーシートなどに座って食べる方法もあります。

このような出し物もありました。

 

 

この日のトピックス

 11月19日は「世界トイレの日」ということでLIXILの特設トイレが持ち込まれ

 NHKの番組収録もされていました。

写真中央の小柄な人は、NHKの番組で時々見かけるアナウンサーでした。

NHKのカメラマンを後方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勢の人出でにぎわう神宮外苑「イチョウ並木」

2018年11月20日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

 

「聖徳記念絵画館」に続き、神宮外苑「イチョウ並木」の状況を

ご紹介します。

 

丸ノ内線四谷3丁目駅で下車、慶応大学病院前を通り神宮外苑へ。

外苑に到着したのは午後0:30頃。

「聖徳記念絵画館」を見学後、現在、建設中の「新国立競技場」や

「神宮球場」などを横手に見ながらイチョウ並木に向かいます。

 

イチョウ並木北側からの眺め。

 イチョウの色づきはまだまだの状況でしたが、大勢の外国人や日本人の

 方がイチョウの「黄葉」を楽しんでおられました。

イチョウ並木の中ほどはこのように黄色く色づいていました。

イチョウ並木下では、①結婚式の前撮りを行うカップル ②記念写真を撮るカップル

 旅行の思い出に記念写真を撮る外国人観光客など大勢の方が来られていました。

イチョウ並木の下にはたくさんの「銀杏」が落ちており、特有のにおいが充満しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮外苑にある「聖徳記念絵画館」

2018年11月20日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

11月20日(火) 今朝の東京の天候は

今朝の最低気温:10.4℃でした。 

昨夜から降り続いていたが今朝は上がり、道路も乾き始めています。

 (約10ミリの降雨量でした。)

日中はの天気となり、予想最高気温:15℃の見込みです。

 

今日は昨日、訪れた神宮外苑の情報をご紹介します。

 

日頃の運動不足解消のため昨日はしっかりと  をしようと考え、  

自宅→丸ノ内線方南町駅→四谷3丁目駅→神宮外苑 のルートを設定。

歩数約9,00歩のウオーキングで、足・身体とも温かくなり目的達成でした。

 

神宮外苑に到着後、まず立ち寄ったのは 「明治天皇」の御事績を描いた

壁画80枚などが展示されている「聖徳記念絵画館」です。

   <入館には、要500円。>

 

聖徳記念絵画館の概要

 

国会議事堂に似た建物となっている「聖徳記念絵画館」

正面入り口左側のドアから建物を

建物入り口付近から神宮外苑「イチョウ並木」方面を

 写真右手方向に「神宮球場」などがあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランに掲載されたこだわりラーメン(鳥取市)

2018年11月19日 | 食・レシピ

皆様 おはようございます。

11月19日(月) 東京の天候は  今朝の最低気温12.4℃でした。

今日、日中は、夜の天候で、予想最高気温18℃の見込みです。

 

今日は「ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019」に掲載された

 鳥取市のこだわりのラーメン店をご紹介します。

 

この店は自動車販売店を営みながら「ラーメン屋」の看板も掲げる

 異色のラーメン店で、在京のメディアなどからも取材が相次いでいるそうです。

 

  店名  「淡麗鶏らーめん ホットエアー

  店主  吉田克己さん

  場所  鳥取県鳥取市気高町浜村の「浜村温泉」

 

このホットエアーはミシュランガイドで「星」は獲得できなかったが、

 低価格で良質な料理を提供する「ビブグルマン」に選ばれ、

 今回のミシュランガイドに掲載されることになりました。

 

ミシュランガイドを発行する「ミシュラン日本(東京都)」によると

 国内のラーメン店で

   獲得店 → 東京都内に2軒

   「ビブグルマン」店 → 全国に81軒

 あるそうです。

 

この店で提供されるラーメンは、

  地元産の地鶏「鳥取地鶏ピヨ」の肉と骨をメインに

  はたはたの焼き干し、いりこ、昆布、干しシイタケ、貝類などの

  スープで作られているそうで、

  味はプロの料理人もうならせ、口コミでファンを増やし、

  いまや連日ごった返している状態。

 

  今後は、★獲得を目指すそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクリプスクロス(三菱)が「JRCカーオブザイヤー」に決定

2018年11月17日 | 日記

皆様 おはようございます。

11月17日(土) 東京の天候は 今朝の最適気温9.9℃でした。

今日は終日、の天気で、予想最高気温20℃の見込みとなっています。

 

9月末、私たちが購入した「三菱 エクリプスクロス」が

日本自動車研究者ジャーナリスト会議(JRC)が主催する

第28回(2019年次)カーオブザイヤーにおいて

「JRCカーオブザイヤー」の受賞が決定しました。

 

三菱自動車がこの「JRCカーオブザイヤー」を受賞するのは、

第16回(2007年次)の軽自動車「i(アイ)」以来、12年ぶり。

 

エクリプスクロスが栄冠に輝いた理由は、

  スタイリッシュなクーペスタイルのコンパクトSUVとして、

   流麗なフォルムが高く評価された。

  三菱自動車特有の電子制御4輪駆動技術「S-AWC」により

   高い走破性と操縦安定性を確保した。

  新開発1.5L直噴ターボエンジン+スポーツモード付CVTで

   中低速トルクを向上させ、活発な走行性能を実現した。

 

2017年11月~2018年10月までに発表された国産車を対象として

選ばれた「5ベスト」を現地で試乗し、最終選考会が行われた結果、

 「三菱のエクリプスクロス」は、

   ・日産のセレナe-POWER

   ・ホンダのクラリティPHEV

   ・ホンダのCRーV

   ・マツダのCX-8

 の4台を大きく引き離す得点でトップとなったそうです。

 

また、「日本カーオブザイヤー」の選考会も予定されており、

 11月7日に選定されている10ベストカーの中から、次の

 スケジュールで選ばれるそうです。

  ・11月20日  10ベストカー試乗会

  ・12月 7日  最終選考会・表彰式

 

10ベストカーは次の10台ですが、辞退した車を除く9台で

 選考されるそうです。

  ①ダイハツ ミラトコット

  ②トヨタ カローラスポーツ

  ③トヨタ クラウン

  ④レクサスLS

  ⑤ニッサン セレナe-POWER

  ⑥ホンダ クラリティPHEV

  ⑦ホンダ CR-V

  ⑧マツダ CX-8

  ⑨三菱 エクリプスクロス

  ★スバル フォレスターは不正などにより辞退。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しく、珍しいバラの花が見ごろの「新宿御苑」

2018年11月16日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

11月16日(金) 東京の天候は

今朝は6.1℃と今シーズン一番の冷え込みでした。

朝の最低気温は日々、低下を続けており寒さの厳しい冬到来が

間近と感じさせています。

今日は終日、の天候で、予想最高気温19℃の見込みです。

 

今日は新宿御苑のバラ園に咲いていたバラの花々をご紹介します。

 

晴天の11月14日(水)新宿御苑を訪れると、

 広い芝生の中では「幼児を連れたママ友」「スポーツを楽しむ人」「若いカップル」

 「外国からの観光客」など様々な方がおられました。

 

 

 

 

バラ園に咲く、バラの花々をご紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の菊花壇展に大勢の鑑賞者が

2018年11月15日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

11月15日(木) 東京の天候は 気温6.8℃と冷え込んでいます。

今日は終日、の天候で、予想最高気温17℃の見込みです。

 

昨日、妻と2人で新宿の新宿御苑で行われている「菊花壇展」を鑑賞。

今日はその状況をご紹介します。 

 

自宅→新宿御苑前→新宿御苑内散策 →新宿駅東口→自宅

 

御苑内には多くの観光客などが訪れ、思い思いに楽しんでおられます。

 以前と異なっているのは外国人の入園者の多さでした。

 御苑内の売店の方に伺うと、4割~半数近くが外国人の方でとても多く

 なっています、とおっしゃっておられました。

 

昨日の延べ歩数は約9,600歩。

 日頃、歩くことが少ない私たちにとっては大変な歩数で、足は疲労感で

 いっぱい。

 

新宿御苑の菊花壇は

  ・日本に園芸品種の菊が渡来したのは、奈良時代末期~平安時代。

  ・明治元年(1868)、菊が皇室の紋章に定められた。

  ・明治11年(1878)、宮内省は皇室を中心として菊を鑑賞する

   初めての「菊花拝観」を赤坂の仮皇居で開催。

  ・明治37年(1904)より新宿御苑でも菊の栽培が始まった。

  ・昭和4年(1929)からは、鑑菊会が新宿御苑で行われるようになった。

 

今年の菊花壇展は

  公開日  11月1日 ~ 15日

  公開時間 9:00~16:00

  新宿御苑の入場料 200円(大人)

 

 

菊花壇展の展示場所及び鑑賞ルート

 

菊花壇展会場に向かう途中の売店付近 

 

ここが展示会場入り口です。 

入り口を進むと新宿の「NTTドコモビル」が見えます。

園内の芝生でくつろぐ人々

 

 

 

 

菊を楽しむ外国人

 

一文字菊、管物菊花壇

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体、動かしていますか? 骨と筋肉の大切な話

2018年11月14日 | 健康・病気

皆様 こんばんは。

11月14日(水) 今日の東京はの良い天気でした。

 

今日は、「ロコモティブシンドローム」についてご紹介します。

 

運動したほうがいいと分かっていても、忙しくて時間が取れない

 という悩みをお持ちではありませんか?

また、体を動かすこと自体、億劫で疲れてしまうと感じている

 高齢者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

筋肉の衰えが直接病気につながるわけではありませんが、

 体を動かさないと結果的に身体の機能が衰えてしまうことも

 あります。

 

骨や関節の病気、筋肉の低下、バランス能力の低下によって

 「立つ」「歩く」といった機能が低下している状態を

   「ロコモティブシンドローム」といいます。

普段の動きに差し障りが出ると、転倒や骨折をしやすくなるなど

 自立した生活ができなくなり介護を要する可能性が高くなってし

 まいます。

若い女性の間でも、食事制限だけの極端なダイエットを行って、

 筋肉量が減ってしまったり、デスクワークが多く運動をしない

 ことで筋肉量の低下や隠れ肥満なども問題になっています。

 

普段の生活の中に、身体を動かす習慣をプラスすることで、

 筋肉量の低下などを防ぎ、

 「ロコモティブシンドローム」予防を行ってみましょう。

 

ムリしない健康づくりを心がけましょう

  運動しなくてはいけない、と思うとハードルが高く感じます。

  毎日の生活習慣の中で、プラスしてできそうなことから始めて

  みましょう。

 

  自宅近くにある「歩道」「公園」などで週末だけでも

   散歩する習慣をつける。 

  歩いて行ける場所への買い物に自転車や車を使っていませんか?

   可能な限り歩いていきましょう。 

  エスカレーターやエレベーターなどを利用せず、階段を積極的に

   利用しましょう。 

  家事をしながら行う「ながら体操」を取り入れましょう。

   身体をねじる、のばす、つま先立ちなどの簡単な動きから

   始めてみましょう。

 

  身体を動かす時間を少しずつ増やしましょう。

  体調がすぐれない時は、無理せず休みましょう。

   痛みなどを伴うときは、医師など専門家に相談しましょう。

  運動の前後には、ラジオ体操やストレッチなどで身体を十分ほぐして

   行いましょう。   

  

 間違ったやり方や、急に身体を動かすと、思わぬケガをしたり、

  身体に負担をかけてしまいます。  

  焦らずに少しずつ行うことが続けるカギとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする