アマゾンのタブレット Fire HD 8(2020、第10世代)(2022年6月現在販売されている現行品)を先日購入した。
去年末くらいに実家の電話機が壊れ、半導体不足でパナソニックもシャープも当分家庭用電話機を生産できない、と言う事態になっていたので、TeamsとかZoomとかの電話会議アプリを入れて、電話の代わりに実家に置こうと思ったのだ。
しかし、電話会議アプリは待機状態になると呼び出しが出来ないし、常時起動させておくこともできない。要はしばらくほっておくと、呼んでも離席中みたいになって着信音がならないので、電話の代わりにはならなかった。
なんかうまいやり方があるのかもしれないが…。
4月後半には新しい電話機も買えたので、とりあえず手元に置いているが、ほとんど利用してない。
スペックは、画面解像度は1280×800ドットということでFHD(1920×1080ドット)ではないのが気になっていたが、インターネットや動画をちょっと見るくらいでは全く気にならない。他は特に使ってないので分からないが、デザインもプラスチッキーではあるが、逆にポップで良いと思う。Blutoothのテザリングが出来ないのが惜しい。
追記 7/26 結構音も良いと思う。
で、前からタブレットを有線でネットワークに接続したい、と思っていたので出来るかどうか試してみる事にした。
手持ちのUSB(B)-RJ45変換コネクタにUSB(C)変換アダプタをつけて接続してみたが、これはうまく行かなかった。
なので
1)エレコム USBケーブル Type C 変換ケーブル ( USB A to USB C ) USB3-AFCM01WH
2)BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-WH
の2つを買って試してみたら、あっさりつながった。
設定画面には何も出なかったが、Wi-Fiをオフにして上記エレコムのUSB-C-A変換ケーブルとつなぎ、その先にバッファローの有線LANアダプターをつなぎ、LANケーブルで自宅のブロードバンドルーターと接続したところ、アダプターのLEDが2つグリーンに点灯しインターネットにつながった。
Fire HD8の中にイーサネットの設定画面が見当たらなかったのだが、DHCPでIPアドレスをもらってルーターとつながってるのだろう。
Fire HD8の旧モデルでは有線LAN接続を試して成功している方、大勢おられたが、現行モデル(2020、第10世代)ではそういう方を見かけなかった。
が、とりあえず現行モデルも接続可能、ということが分かった。
※ちなみに、このBuffaloの有線LANアダプタはipad(現行モデル)では認識されなかった(純正のApple Lightning - USB 3カメラアダプタを間に介したのだが駄目だった)。
iphoneでも使えなかった。もしかしたらLightning - USB 3カメラアダプタが調子悪いのかもしれない?
考えてみたら、有線LANの設定ができないとなると、DHCPじゃないネットワークには接続できないわけであまり使えない。なんかAndroidみたいに、開発者モードみたいな状態にすればできたりしないかな~