那須太社 錦輔 の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋葉原での自民党演説会

2013-07-20 21:36:54 | 政治経済

秋葉原で行われた、参院選の自民党演説会を見てきた。

カツゼツの良い方、良くない方、いらっしゃったが皆、国を憂いて何とかしなけりゃいけない、とおっしゃってて本物の政治家という感じがした。昔の政治家はもっと回りくどくて、旗色不鮮明で、ハッキリしない事を言ってたと思うが、今日は皆さん、日本を復活させなければいけない!とい事をシンプルに訴えておられた。それだけ我が国が危機的状況にある、ということなのだろう。俺は維新政党・新風に入れることにしてるが、ヤッパリ自民党良いね、一票入れたくなった。

武見候補については、日本医師会がバックについている、ということで何となく良い印象がなかったのだが(漫画ブラックジャックの影響かな)、エネルギッシュなご老人で印象が一転した。相当な実力者ではないかと思うが、ぜひ当選して我が国のために頑張ってもらいたい。

安倍総理は話がうまいし、テレビなどを見ると、カツゼツが悪いと思ってたがそんなことなかった。

集まっている人たちは割りとおとなしくて、旗を振る、拍手をする、以外はあまり騒いだりしなかった。

ラストに新藤総務大臣が「アベソウリ」コールをあおったのだが、俺は間違ってずっと「アンコール」と叫んでしまい、後で気がついて恥ずかしかった。

あと、誰かがスピーカーを持ち込んで、音楽を流したり大声を上げたりしてズッと邪魔をしているようだったのだが、何故排除できないのだろうか?内閣総理大臣が演説をしているのに、横でやかましい音をたてて邪魔をする奴など、つまみ出してしまえば良いのに。

演説が終わってからどんな奴が邪魔をしていたのが見てやろうと思ったのだが、NHKスタッフに対する、「帰れ」コールが始まって皆、前に出てはやし立て始めたので、断念して帰った。

しかし、あの邪魔していた奴は誰なのか、今からでもぶん殴ってやりたいものだ。

夕方からずいぶん涼しくなって、夜は寒いくらいだ。まだ7月後半だというのに、10月初旬の気温ではないだろうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ機種変更

2013-07-18 01:45:40 | パソコン系

スマホを機種変更した。

ドコモ SH-06E アクオスフォン

である。

予約して発売日に機種変更したのである。

もう2ヶ月近く使っている。

しかしブログに書こうという意欲がまったくわかなかった。

あまりにも想定を下回る使いにくさに、ブログを書く気にならなかった。

今も同様で書く気にならないのだが、ドコモがこの機種を値下げする、と報じられてちょっと怒りを覚えてブログ書こうと思った。

もう、諦めというか、所詮こんなもんなのね、という気持で熱が完全に冷めた。以前はスマホ業界はこうなるのでは、なんてド素人が期待をこめて予測したりしていたが、もうそんなことする気にもならない。なんなのだろうかこのイライラさせるソフト・ハードのインターフェースは。

今日、新聞でドコモが夏モデルの値下げをするとか、報じられていた。ツートップ政策で他のメーカーの端末が売れなくなってしまったかららしい。もちろんこれから契約する人が対象である。俺はシャープを応援したいからツートップ政策なんか関係ないね、とアクオスフォンにしたのだが、これだけ使いにくいとコッチにも値下げ適用してほしくなる。国産メーカーを応援したい気分もあり、シャープが悪いわけではなくてソフトウェアの方で色々整合性に問題があるからだ、と思うけど。

価格ドットコムのレビューを読むと、かなり好評なのでたぶん自分が入手した機種はちょっと調子の悪いやつなのではないかと思っているが、素直にアイホンにしとけば良かったのかな、と思う今日このごろだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽

2013-07-16 00:44:10 | 水槽

ヤゴはうまく孵化して成虫になれたみたい。

バーリトゥード水槽はアナカリスがすごい勢い。カボンバを圧倒している。冬場はカボンバのほうが優勢だったのだが。

浮き草を集めているコーナーに水草ではない雑草が生えて底土まで根を張り元気に成長している。

バーリトゥード水槽ではエビがお湯化で全滅したかと思い、マッタリ水槽から小エビを6,7匹移植したが、大きめのエビも1匹、あとで確認できたので全滅ではなかったようだ。

アカヒレはどちらでも全滅の様子。死骸はバーリ水槽で1匹貝が多数たかっているのを見ただけだが、餌をまいても食べに来ないし、全く姿をみせないので、水草の中で全部死んだのだろう。

マッタリ水槽のほうは、エビのパラダイスになってるみたい。

じっと水面を見ていると小エビがあちこちで姿を現し、可愛い。

いっそエビだけの水槽にしようかな。

ボウフラが増えなければそうしたい。

レッドビーシュリンプとかも入れたい。

今日は17時過ぎからなぜか涼しい風が吹き始め、夜は少し冷えるくらいの良い気候。

秋の初めのような感じだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲

2013-07-14 23:00:47 | スポーツ

元、琴風の尾車親方がNHKのスポーツニュースで解説されていたが、物凄いやつれよう。

どこか悪くされてるのだと思う。

以前のお元気な姿からのあまりの変わりようがショックだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2013-07-14 10:14:57 | 日記

書き忘れたが、いつだったかエアコン、冷房で1回使用。今年6回目。

ドライでは効き目が弱すぎた。

 

参院選、みんなの党の渡辺党首はいったい何者なのか。

TPPは嫌がられているが、やらなければいけない

「従軍」慰安婦については韓国の気持ちをおもんばかって、言葉をひかえなければいけない

なんなの、この八面六臂の売国奴ぶりは

小泉元総理はアメリカに尻尾を振ったが、北朝鮮には尻尾ふらなかった(と思う)。

社民党や共産党は中国、北朝鮮、韓国には尻尾をふっているが、アメリカにはちょっと距離をおいている

みんなの党は全方位に尻尾を振る売国奴みたい。

雑誌「Will」に書いてあったが、とにかく自民党が嫌い、という無党派層、前回民主党に投票して「裏切られた」とか言ってるまさに適菜収氏が浮き彫りにしたB層が今度はみんなの党に入れるのだろうな。

追記 確たるビジョンもポリシーもなく長いものに巻かれているだけのくせに、勇を奮ってあえて口に苦いことを言ってるんです、などと口幅ったい事を言ってるのが非常に気に入らない人物だ。政治家は選良として一般人の何倍も深く深く国家の事を考え抜きブレーンを集めて議論を深めて、一般人からすると口に苦い厳しい事を、天下国家の為、国家百年の計の為、あえて説いていかなければならない立場だと思うが、渡辺党首の発言にはそんな要素は全く無く、リスクの少ない所に場所をとって格好の良いきれいごとを言ってるだけだ。

俺は維新政党・新風に入れようかと、思っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする