今年の甲子園は100回大会に相応しい旋風が巻き起こりましたね。
金足農業の躍進は言うまでもありませんが、決勝の相手が大阪桐蔭というのも「舞台は整った」感じです。
そういえばかつての徳島は池田高校の「爽やかイレブン」「やまびこ打線」というのがあって、11人しか部員がいない「小細工なし」の野球を進めた蔦監督も時の人でした。
そういう例は大なり小なりあったのでしょうが、まあ、凄い人気です。
多くの公立高校の勇気になったのだろうと思いますし、弱小のスポーツも「俺たちもいずれは・・・」とモチベーションを挙げたのではないでしょうか?
私の母校「大阪府立鳳高等学校」
今でも野球はそこそこの力があると思います。
私の頃はハンドボールも強かったように記憶しています。
私のいたサッカー部は私が足を引っ張って大した成績は残していませんが・・・
今後の母校の奮起を期待したりします。
ただ、マスコミの過熱した報道や取材は彼らの将来に悪い影響を及ぼさないかと心配でもあります。
良くある話ですが「ハニートラップ」が現れてもおかしくない状況。
ま、そんな心配は横に置いといて彼らの活躍を称えたいと思います。
樋口誠
金足農業の躍進は言うまでもありませんが、決勝の相手が大阪桐蔭というのも「舞台は整った」感じです。
そういえばかつての徳島は池田高校の「爽やかイレブン」「やまびこ打線」というのがあって、11人しか部員がいない「小細工なし」の野球を進めた蔦監督も時の人でした。
そういう例は大なり小なりあったのでしょうが、まあ、凄い人気です。
多くの公立高校の勇気になったのだろうと思いますし、弱小のスポーツも「俺たちもいずれは・・・」とモチベーションを挙げたのではないでしょうか?
私の母校「大阪府立鳳高等学校」
今でも野球はそこそこの力があると思います。
私の頃はハンドボールも強かったように記憶しています。
私のいたサッカー部は私が足を引っ張って大した成績は残していませんが・・・
今後の母校の奮起を期待したりします。
ただ、マスコミの過熱した報道や取材は彼らの将来に悪い影響を及ぼさないかと心配でもあります。
良くある話ですが「ハニートラップ」が現れてもおかしくない状況。
ま、そんな心配は横に置いといて彼らの活躍を称えたいと思います。
樋口誠