男の人なら「獣神サンダーライガー」はご存じだろうと思います。
惜しまれながら、先日1月5日にプロレスを引退されました。
1964年生まれの55歳。
身長は170センチの小兵でした。
乱暴な物言いが目立つ(演出だとは承知していますが・・・)プロレスラーの中でも優しい語り口が印象的でした。
実に31年に亘ってマスクマンとして活躍されていました。
いや、特別プロレス好きというわけでもないのですが、深夜に帰ってやっている放送の中でも「ついつい観てしまう」のが「ワールドプロレスリング」でしたし・・・
その彼が引退に伴って行われた会見で言っていました。
「今の若いプロレスラーは素晴らしい。努力も練習も凄い。」
「年寄り連中が『俺らの若い頃は凄い練習した』と自慢しているが、今の若い連中の方が努力している。偉そうに言うな」と言っていました。
まさに私が時折書いていることと同じでして、若い世代を応援しないで愚痴ばかり言う同世代(私ら)を見ると残念です。
前の世代も後の世代も『共に』頑張っていきたいものです。
樋口誠
惜しまれながら、先日1月5日にプロレスを引退されました。
1964年生まれの55歳。
身長は170センチの小兵でした。
乱暴な物言いが目立つ(演出だとは承知していますが・・・)プロレスラーの中でも優しい語り口が印象的でした。
実に31年に亘ってマスクマンとして活躍されていました。
いや、特別プロレス好きというわけでもないのですが、深夜に帰ってやっている放送の中でも「ついつい観てしまう」のが「ワールドプロレスリング」でしたし・・・
その彼が引退に伴って行われた会見で言っていました。
「今の若いプロレスラーは素晴らしい。努力も練習も凄い。」
「年寄り連中が『俺らの若い頃は凄い練習した』と自慢しているが、今の若い連中の方が努力している。偉そうに言うな」と言っていました。
まさに私が時折書いていることと同じでして、若い世代を応援しないで愚痴ばかり言う同世代(私ら)を見ると残念です。
前の世代も後の世代も『共に』頑張っていきたいものです。
樋口誠