昨晩は「リースリングとかシュナンブランは抜栓後、長持ちしますよ」的なことを書きました。
書いた後で「あ、アレとかソレもあった」と思い出しまして・・・
下記のワイン達はいわゆる【アンバーカラー】=琥珀色を呈しているグループです。
1:マデイラ:ポルトガルの島マデラ島で「無理やり熱い部屋で寝かせる」ワイン。
2:リブサルト・アンブレ:フランス南部のワインで長い期間の樽熟。
3:ポルト酒のトウニィタイプ:ポートワインの仲間で樽熟が長い。上記リブサルトと同様。
4:オレンジワイン:白ワインに分類されているが実は赤に近い生産法で、皮を残したまま醗酵。
他にもあるかと思いますが、上記は既に酸化的になっていますので、少々開けっ放しでも平気なワインの代表かなと思います。
1,2,3は甘口ですが、食事に合わないわけではありません。もちろんデザートにも合わせられますね。
4は辛口です。先述のように「白ワインに分類」されますが、赤と同じように「冷やしすぎに注意」(むしろ冷やさないほうがいいと思います)
大雑把な書き方ですが「いろいろ開けて、じっくり、ゆっくり楽しんで」というご提案の追記ということです。
ご参考までに・・・・
樋口誠
書いた後で「あ、アレとかソレもあった」と思い出しまして・・・
下記のワイン達はいわゆる【アンバーカラー】=琥珀色を呈しているグループです。
1:マデイラ:ポルトガルの島マデラ島で「無理やり熱い部屋で寝かせる」ワイン。
2:リブサルト・アンブレ:フランス南部のワインで長い期間の樽熟。
3:ポルト酒のトウニィタイプ:ポートワインの仲間で樽熟が長い。上記リブサルトと同様。
4:オレンジワイン:白ワインに分類されているが実は赤に近い生産法で、皮を残したまま醗酵。
他にもあるかと思いますが、上記は既に酸化的になっていますので、少々開けっ放しでも平気なワインの代表かなと思います。
1,2,3は甘口ですが、食事に合わないわけではありません。もちろんデザートにも合わせられますね。
4は辛口です。先述のように「白ワインに分類」されますが、赤と同じように「冷やしすぎに注意」(むしろ冷やさないほうがいいと思います)
大雑把な書き方ですが「いろいろ開けて、じっくり、ゆっくり楽しんで」というご提案の追記ということです。
ご参考までに・・・・
樋口誠