この一年とちょいの食は殆どが自宅。
休業中に関しては100%です。
既報のように昨年の最初の自粛2か月で7キロ太ったものですから、必死(でもないんですが)に減量して、行ったり来たりしながら現状では最高に重かった時から5キロ少しの減で止まっています。
もう少し頑張らないといけませんが、なにしろ仕事をしていませんので代謝も思うようにはいかないんですね。
ともかく魚を多め、肉を少なめ、キノコを中心に野菜を沢山。です。
基本、焼き物をするときは油を使わず、クッキングペーパーに乗せトースターのピザモードで焼き、魚は殆ど生食。
魚→魚→肉→魚→肉→魚ってな感じのルーティンです。
買物に行く頻度を上げてなるべく魚が新鮮なうちに可能な限り生で食そうと言う段取りです。
一度「16時間空けダイエット」も試みましたが、上手くいきませんでした。
調べたところ「相撲取りの食べ方と同じで、下手をするとむしろ太る」とありましたので、これは諦めました。
いや、仕事が始まって忙しくなれば上記の心配もなくなりますので、ま、「今だけや」と諦めて食生活を送りたいと思います。
皆様の「仮予約」(6月21日~暫くの間:17時半オープン予定)をお待ちしています。
樋口誠