今日は朝から良い天気、、気温も20℃を軽く超えそう.
(単なるカットです、オアフ島)
今日は、昔から人気のあるハワイアン「ヒロマーチ」をとりあげます.
先日のYUAのスチールギター演奏会でも、3グループが
弾いています.
この曲の弾き方は、2通りあるように思えます.
一つは、Hawaii Calls風の弾き方、、、きれいな
6度和音が特長.
もう一つが、ジェリーバードの弾き方、、、開放弦を多く使った
スピード感、切れのいい弾き方.
先日の演奏でもこの2通りがやはり見られました.
私はこれらと違った弾き方をずっとしてきました.
学生時代クラブの先輩が弾いているのを真似して弾いたわけです.
そのまま、、「ん十年」、、、
いかに先輩の影響が大きいか、
先輩は最初の師匠であり、今でも尊敬しています.
これはこれで大切にしたいですが、この際上記のいずれかを
やってみようと思いますが、なかなか難しいです.
特にジエリーの方は、開放弦を体で覚えていないと難しそうです.
Hawaii Callsの方も、少しゆっくりなんですが
和音の取り方が今一分かりません.
6弦ラップですから、スラント/逆スラントの連続?
結論:
ジエリーのは速くて開放弦練習が私には、必要なので、
Hawaii Calls風で検討します.
でも、面倒なタブ譜作らないとダメそうです.
多分1か月はかかるでしょう. 一応頑張ってみます.
(単なるカットです、オアフ島)
今日は、昔から人気のあるハワイアン「ヒロマーチ」をとりあげます.
先日のYUAのスチールギター演奏会でも、3グループが
弾いています.
この曲の弾き方は、2通りあるように思えます.
一つは、Hawaii Calls風の弾き方、、、きれいな
6度和音が特長.
もう一つが、ジェリーバードの弾き方、、、開放弦を多く使った
スピード感、切れのいい弾き方.
先日の演奏でもこの2通りがやはり見られました.
私はこれらと違った弾き方をずっとしてきました.
学生時代クラブの先輩が弾いているのを真似して弾いたわけです.
そのまま、、「ん十年」、、、
いかに先輩の影響が大きいか、
先輩は最初の師匠であり、今でも尊敬しています.
これはこれで大切にしたいですが、この際上記のいずれかを
やってみようと思いますが、なかなか難しいです.
特にジエリーの方は、開放弦を体で覚えていないと難しそうです.
Hawaii Callsの方も、少しゆっくりなんですが
和音の取り方が今一分かりません.
6弦ラップですから、スラント/逆スラントの連続?
結論:
ジエリーのは速くて開放弦練習が私には、必要なので、
Hawaii Calls風で検討します.
でも、面倒なタブ譜作らないとダメそうです.
多分1か月はかかるでしょう. 一応頑張ってみます.