song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

誕生日→読書「無人島に生きる16人」須川邦彦著→今日の藤沢市の放射線量→スチールギターの練習

2011年09月12日 21時24分46秒 | 

今日も快晴、、かなり暑くなりそうな天気です.

今日は、9月12日. 私の誕生日です. 
既に、父や母はいません.でも姉、兄はすぐ近くにいます.

何歳になっても、「いつも心は青年のつもり」です.

「もう年だから」、「年には勝てない」、「老けこむ」、「我々年寄りは」
等は、私の嫌いな言葉です.

人間気持ちは持ち方でどのようにも変われます.
無理することはありませんが.
--------------------------
先日読んだ本をご紹介します.
「無人島に生きる16人」須川邦彦著、、おもしろかったなあ!

(新潮文庫C0126ブックカバーから一部引用させて頂きました)

デフオーのロビンソン・クルーソー、ヴエルヌの十五少年漂流記の日本版て感じですね.

但し大きく違うことがあります. それは実際にあった出来事を書いている、、という
作り話ではない、、ということです.

著者が体験したのではありません. 著者は商船学校航海科を卒業して、日露戦争で
海軍の経験があり、後、東京商船学校の校長を務めた方ですが、自分の学校の先生が
明治32年頃に体験した事実を、聴いて本にまとめた、というものです.

ですから、本から出てくるいろんな地名、人名は実際に存在しています.
単なる小説ではない、、だから非常に、リアリテイがあり、説得力があります.
同時に、その頃の日本人の厳格で真面目な生きざまが見れます.

孤島に流れ着くと、まずは、飲み水の確保、、次が食糧、塩、そして
いろんな危機管理、、海亀が貴重な食料だったことは、ちょっと
可哀そうな気もしましたが、決して無駄な殺生はしていないので
生きるため、、やむなしということです.

こういう本を、読むと決まって、今の自分は、なんて恵まれているんだろうか、、
と思います. 普段何でもないことが、実はすごい贅沢だった!なんてことに
気がつきますからね. 
-------------------------------
神奈川県藤沢市の今日の自宅での放射線量です.
測定時間:午後0時.
一応、電源投入後、5分経過後に測定しています.

測定時間は、30秒、室温は、24℃から28℃
という条件になります.

天気:快晴
単位は全て、μsv/h(マイクロシーベルト/時間)
測定は、ガンマ線、ベーター線、エックス線です.

1.部屋内(2階):0.09
2.外(2階ベランダ):0.14
3.台所(1階):0.09
4.風呂の蓋の上(1階):0.12
5.玄関の下駄箱の上(1階):0.09

使用測定器の、電源投入後のドリフトは
ほとんどありませんが、
一応、電源投入後
5分経過後に測定しています.

昨日に比べ少し低いです.
-----------------------
(午後3時)
今日は暑いです.真夏並みって感じです.
少し涼しくなった後の暑さは結構きついですねえ.
駅前のそば屋さんで、きつねそば、、


足が痛いので、歩きません. これから、明日のバンドの復習をこれからやります.
--------------------------------
(午後9時)
明日は、ハワイアンバンドの練習日.
朝9時ありますので、今日は復習です.

前回は以下の曲でした.

1.テーマソング:ナレイオハワイF
2.アラモDm
3.想いだしてウクレレF
4.モーニングデユーD
5.ポーハイケアロハG
6.モキハナララバイC
7.クイポイカプエオネC→F
8.カウルヴェイヒオケカイG
9.ケセラセラF
10.ラストダンスは私に(D),C
11.バリバリの浜辺F
12.ホノルル娘F
13.カイマナヒラC
14.カマカニカイリアロハF
15.鈴掛けの径Dm
16.ヒロマーチF
17.珊瑚礁の彼方C
18.ブルーハワイF

9と10は、やった記憶がありませんね.
多分、やりたいね、、位で終わったのかな?

そろそろ、各曲何時でも弾けるような練習をして
おく必要があります.持ち歌を増やしておかないと
いざという時に、困りますからね.
自分としては、やはりスチールギターインスト曲を
やりたいんですが、どうなんでしょうか.

鈴掛けの径、小さな竹の橋の下で、フラブルース、熱風
これでも、たったの4曲ですからね.

もっと頑張らないと.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする