goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

ハワイアンバンドSBO練習日

2012年01月24日 22時39分22秒 | スチールギター

朝起きたら、うっすら雪化粧、、
とうとう降りました.ここしばらく寒い日が続いていましたからね.


空は雪は止んでいます. 一応少し青空はありますが、寒いです.


我が家のベランダにも、雪化粧、、年に2,3回あります.



午後から、ハワイアンバンドSBOの練習があるので
これから、準備します.

午後1時からなので、早めに駅前の蕎麦屋に行きました.
コロッケ蕎麦、、コロッケは、1年ぶりくらいかな?

スチールギター、アンプ、シールド、チューナー、ピック&バー
譜面立て、楽譜、筆記用具、レコーダー/カメラ(I-phone)、

今日使用するスチールは、足付きにします.
→後記、やはり重いので、ラップにしました.正解でした.

アンプは、30Wクラスにしました.
車で行けそうなので、多少重くても大丈夫、、

では行ってまいります.
--------------------------
(午後5時半帰宅)
練習は、4時間やりましたが、かなり練習できたと
思います.


練習曲は、予定通り、、
1.鈴懸の径
2.お別れは嫌い
3.プアオレナ
4.ダヒルサヨ
5.ズボンの折り目
6.ヘイ・ポーラ
7.君微笑めば

この中で一番苦労したのがプアオレナ、、
途中で、C→Dに転調しますし、歌も、ソロ、
ハモリが来ますので多種多様、、かなり複雑です.
でも練習すれば、かなり完成度の高い演奏になります.

譜面立ては、ありましたので、持参する必要はありません.

部屋暖房が全くないので、寒かったですが
メンバーの方々は、平気のようでした.

アンプ30Wクラスで十分でした.
これからもこのレベルで大丈夫ですね.


15℃位?かな、、、いつの間にか自分は
寒がりになってしまったのかもしれません.
(帰宅したら、体がかなり冷え切っていました.ゆっくり今日は
お風呂につかります)

帰りもバンドリーダーに車で送って戴きました.
楽器とアンプ持参の場合は、他に重い鞄もありますので
車でないと大変です.
やはり車運転してみましょうかね.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする