song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

ウクレレサークル練習日→散歩

2017年05月27日 19時02分18秒 | ウクレレ

今日は、昨日よりかなり暖かい、、平年並み。
晴れてる、午前から、ウクレレサークルの練習がある。

午前9時半、六会日大前、ホーム。


午前9時半過ぎ、湘南台駅前大通り。


今日は、5月6日以来の練習日、、でも自主練習が5月22日に
やっているから、出席した人は、5日ぶり。
自分は、自主練は基本出ないので、3週間ぶりの練習日となる。

今日は、10月のお祭りの練習の継続だが、渉外係りさん(勝手に呼んでいるが)から
7月に慰問が入っている旨、連絡があったので、検討した結果
対応していくことにした。
1ステージだから、30分位、、6、7曲でしょう。

慰問の練習は次回からとし、今日は10月のお祭りの練習ね。

1.ブルーライトヨコハマ
2.ノヒリエ
3.恋のバカンス
4.鈴懸の径



今日は、ここまでやったが、恋のバカンスは、自分スチール対応してないので
ほとんど、できなかった。
4の鈴懸は、スチールのインストなので、責任重大です。

まあ、昔から弾いている曲ですが、アドリブが
結構速い。

午後0時半過ぎになったので、練習は終わり。
有志で昼食にする。
今日はすぐ横の、ペピタ・ライオン。
今日は、有志7人。
特製サンドとミルクテーにした。


午後3時帰宅です。
湘南台駅ホーム。向かいは、町田、新宿方面。
こちらは、藤沢・江の島方面。



丁度3時の電車ね。
・・・・・・・・・
帰宅3時半前、奥様は今日は、秦野から震生湖へハイキング、
この湖は、1923年の関東大震災で、できた湖。
近くでも歩けるのにねえ、、ご苦労さん!

夕方、今日は、ウクレレでウオーキングしてないので
少し近所を歩く。

六会日大前、午後5時過ぎ、この時間になると日大の
学生さんの多くはもう帰校している。



同上。


駅から日大キャンパス方面を歩く。


ほぼ毎日歩いてるせいか、癖になっている。
疲れは、全くない。



日大の生命科学研究センター。


今日も一日終わりました。
夕食は、肉食べる予定。

楽器弾いて、仲間と食事して、歩いて、、充実した
一日でしたね。これから楽譜の検討、作成をやります。
これ結構時間かかるんです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする