今日は、まず昨日の「富山ハワイアンの集い」のご紹介から。
富山でのハワイアンの集いの開場が、11時、開演が11時半ということなので
開場に間に合わせるには、富山に10時半頃に、着いている必要が
ある、、ということは、新幹線で、東京を8時前に出ることになります。
そんなことで、朝5時起床、六会日大前駅を、6時23分に乗る。
さすがに早いので乗客も少ない。
東京駅には、7時半前に着く。北陸新幹線へ直行です。
7時38分。
富山に、10時39分着。東京7時52分発ー富山10時38分着なので
2時間46分の乗車時間、、各停でなく、特急「かがやき」なら
2時間少しで着くのだが、この時間帯では、かがやきは見つからなかった。
富山駅、10時44分。快晴だ。
富山駅から会場のある富山第一ホテルまで歩く。
歩いて10分もかからない。途中、松川の桜並木を通るので
ちょっと楽しみだ。
10時55分、松川の桜並木、到着。。。。満開です!
夜又見に来ますが、きれいだねえ!
会場のある富山第一ホテル到着。10時56分。
↓今日の集いのパンフです。出演フラ・グループは、以下の8グループ、
バンドは、4バンドです。
多くは、生バンドで踊りますが、一部CDも使います。
進行順序は以下です。
まずは、ヒルヤ&クルーバンド、、自分は、初めて見るバンドですね。
センターの女性シンガーさんは、以前のモモナさんのお一人ですね。
食べ物は、係りの方が、個別に持ってきてくれます。手間はかかるでしょうが、
ありがたいですねえ。以前のバイキングより、ずっとゆったり気分でいいですねえ。。
次いで、パームブリーズ、、このバンドは、以前から出ているから知っています。
紅一点、、あれ、、?マリリンさん少し髪型変えた?
今回は、ベースさんが、半ちゃんさんが出ていましたね。
次いで、モイモイバンド。
リズミカルな景気のいい演奏、、けんたろうさんが、得意のベース&ヴォーカルね。
そしてラストに、トミーさんの「ワイオナ」バンド。
今までの、ミノアカバンドは、解散?、、新たに結成したようですね。
ベースはウクレレベース、デカプリオさんのようです。
ラストは、モイモイとワイオナバンドのコラボ。。13時49分。
回りは、なんと全てフラガールで埋め尽くしています。
すごいですねえ。周囲はフラガールに囲まれて。。。フイナーレ!です。
今年の集いの参加人数は、250人とのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間は、夜までまだたっぷりあるので、有志でホテル隣の
ライブハウス「コットンクラブ」で2次会を行う。
好きな演奏を自由にやれる楽しいひと時です。
自分も少し、スチールをお借りして弾きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3次会は、ホテル1階のお寿司屋さんへ。
さすが北陸だけあって、海の幸は、メチャうまかったです。
自分は、情けないかな、アルコールは全くダメなので、ウーロン茶です。
去年までは、少しは呑めたんだけど。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜、4次会?として、すぐ近くの、「松川の夜桜」を見に行く。
今年は、全国的に開花が早い、富山は今、まさに、満開!
川に写る「逆さ桜」?、、そんなのあるのか?も見事なもの。
20時28分。メチャ混んでます。人気なんですねえ。
一旦ホテルの部屋に戻ってから、トミーさんの部屋で5次会?です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月2日、、次の朝、、つまり今日です。
ホテルからの富山市内の景色。7時26分。
今日は、8時から朝食、それから、トミーさんの案内で、還水公園に行きます。
一緒に行く、お仲間の方が少し足を痛めているので、歩き→車に変更。
トミーさんの奥様に運転をお願いすることになりました。
お世話になります。
環水公園見取り図↓。
環水公園は、富山駅の近くにある自然美溢れる素晴らしい公園です。
名前通り、至所に水が存在し、今は、満開の桜、、素晴らしいです。
野外劇場、、観客席660席、
自分の見たかった環水公園の「スターバックス」。
ここは、全国で行きたいスタバ8選に選ばれています。
初めて近くで観ましたが、確かに、実にいい感じです。。
ウーンこんな所で、コーヒーの呑んだら、最高ですね!
更に、近くの高台から見た感じ。。。
なーるほど、、こりゃ、落ち着いてゆっくりできそう。
思わず、笑ってしまいましたね。
11時半近くなったので、お帰りの新幹線の時間。
トミーさんご夫婦にお礼を言ってお別れしました。
後は、富山から新幹線で帰宅です。
一緒のお仲間は、大宮下車です。おいらは、東京終点まで。
お土産を「とやマルシエ」で買います。
ますづし(寿)と、お仲間に教えられた、かまぼこ(女傳)ね。
これおいしいので、息子たちのも買いました。12時08分。
新幹線東京行き、富山12時19分発。「はくたか562号」。
藤沢の自宅には、16時過ぎに着きました。
ありがたいことに、日ごろ歩いているせいか、疲れは全くありません。
トミーさん、奥様、お世話になりました。