昨夜は、何故か、よく眠れなかった、、午前2時に起きて、しょうがないので
適当なビデオを1時間くらい見て、その後、二度寝した。
今日の朝は、普通に起きたが、当然のことだが、ボケーっとしてる。
朝は、雨は降ってなかったが、途中から降りだした。
この写真の時は、8時半頃だが、、降ってはいなかったけど。
ハイビスカス黄色が、咲いてくれたが、もう一つの赤の方は
まだ蕾、、なかなか一緒には咲いてくれない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな寝起きの悪い日だったせいか、一日ボケーっとしていた。
普段昼食に、お昼頃には出かけるのだが、今日は家で昼食した。
たまには好きな肉でも食べようと、分厚いステーキがあったので焼いて食べた。
尤も、料理は下手なおいら、、大体、どうやって厚い肉を焼くのかも
分からない、、奥様は、外出でいないし、塩、コショウしただけで
少し時間かけて焼いてみたが、どうやら、IHが強火過ぎたらしく
表面が少し焦げてしまった、途中取り出して、切って断面を見たらまだ、赤いレア、、
でも表面は、かなり黒い、、、、明らかに強火過ぎ。
中身はまだ赤いがレアで食べた。やっぱ、表面の焼きすぎで、肉汁が飛んでいてうまくなかったな。
大きい肉なので、まだ半分残っている。
次回は、うまくやろう。。
あ、野菜も食べたよ、キュウリをそのままかじっただけだけど。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外は雨になってきたし、今日は、家の中、、
ひょんなことから、我が国の長期の人口推移について調べてみた。
↓こんな感じだ。
簡単に説明すると、日本の人口は、1900年から急増して、凡そ100年後の
2004年にピークになり、それから、100年後に、1900年の人口にまで減少する。
分かりやすいグラフだ。
過去100年で、増えて、将来100年で、その分減る、非常に類を見ない急激な変化になるという。
おいらが気にするのは、100年後過ぎたら、どうなるか?
おいらは勿論いないけど、、そこで下げ止まるのかい??
↓これは、世帯数の推移、、単独世帯が増加し、夫婦と子供世帯は減少、、、
いわゆる、結婚しない単身者が増える、、という推移だ。
これだと、益々子供が減り、人口減少が加速しやすい。
このあたりに、下げ止まり対策のヒントがあるのではないかい?
人口問題で、世界的にみると、深刻なのが、中国、、1979年からの
中国共産党による「一人っ子政策」から39年すぎたが、出生率は急激に
減り、中国の子供は、30年間で、1.2億人も減少している。
21世紀中ごろから、中国の高齢者人口は、5億人を超え、アメリカの全人口
を超えてしまう。
気の毒だが、中国の人口問題は、重症だね。
当然ながら、若者減少、労働力不足になり、この需要供給バランスの崩れは
大国なので、世界にも影響するものと推定される。
政府は、人口問題は、国のトップ課題として取り上げ、今ならできる対策を
早急に打つべきですね。
すぐに効果が測定できないので、課題として取り上げづらいのかもしれないが
長期的展望で、対応してほしいものだ。
例えば、子供一人当たりの補助金の大幅アップ、2人、3人、、なら更にプラスする等。
そして、安心して預けられる保育施設の充実など。。
できれば、働きたい女性が多いんだから、可能性は高い。。
早くやってよ!