昨日は、旧「ヨコハマ・ハワイアン・ミュージック・アカデミー(YHMA)」の
元生徒さん達が主宰する演奏会がありました。
今回は、第3回になるそうです。
オイラは、YHMAの生徒ではない、いわゆる、部外者ですが、
特別に、声をおかけして頂いて来場させていただきました。
特別に、声をおかけして頂いて来場させていただきました。
会場は、横浜市の岩間市民ブラザホールです。
ここは、相鉄線、天王町下車徒歩3分です。
12:00開場なので、昼食時間を考慮して11時過ぎに天王町到着、
近くで、、松屋、食事しました。
近くで、、松屋、食事しました。
うーん、なににしよう?
結果、平凡ですが、ビーフカレーね。
安かったですが、おいしかったです。。
少し時間調整して、会場へ向かいます。
天王町から、5分位です。
開場到着。
トイレを探していたら、偶然知人さんに会いました。
少し時間調整して、会場へ向かいます。
天王町から、5分位です。
開場到着。
トイレを探していたら、偶然知人さんに会いました。
程なく開場、、ほとんど方が」、ウクレレ持参、、
出演者さんですね。
部外者のオイラは、聴くだけ、何か、申し訳ない気分です。
今日のパンフの表紙です。
程なく12:00、予定通り開演開始、
1.ウクレレアーヌエヌエ
出演者さんですね。
部外者のオイラは、聴くだけ、何か、申し訳ない気分です。
今日のパンフの表紙です。
程なく12:00、予定通り開演開始、
1.ウクレレアーヌエヌエ
2.ピカケ
このサークルは、今日オイラに声をかけてくれたApelilaさんの
サークルです。
最初のキャラバン、、
軽快なApelilaさんのリズムに乗せて、切れのいいメロ、
軽く、しかし細かく変化するコード、、、
3.ウクレレジョ-ズ
軽く、しかし細かく変化するコード、、、
3.ウクレレジョ-ズ
4.大内様
5.アロアロ
6.酒井様
7.片倉様
8.木幡様
7.片倉様
8.木幡様
9.ブルーラグーン
10.Sands2
プロのお二人の演奏、、さすがでした。。。
11.フイオルオル
12。クアパパ
10.Sands2
プロのお二人の演奏、、さすがでした。。。
11.フイオルオル
12。クアパパ
13.メレラニ
14.ケセラセラ
15.マカニアロハ
16。田島様
17.プアナナラ
最後は、18.Anegogumi
唯一スチールの入ったサークル、、
スチールの音、素晴らしい!
オッパチ(大橋節夫氏)の、リッケンバッカーの音に聴こえました。
そして、クイリーのラハイナルナ、、感動です。
最後は、全員でアロハオエを歌って終了でした。
その後、全員集合の写真撮りがありましたが、
オイラは、部外者、、ご挨拶して失礼しました。
予定終了時間は、16時45分でしたが、50分位早く終了しました。
天王町駅方面へ、、オイラは、相鉄線→小田急線、、家まで凡そ40分です。
今日も、好きなハワイアン,沢山聴けて満足です。。
師が亡くなられても、生徒さんたちが、後を引き継いで
りっぱに、このようなイベントを引き継いでおられる、、、
なんという、美しい姿でしょう。
荒川氏も、草葉の陰から喜ばれていることでしょう。。
YHMAの皆様、Apelila様、ありがとうございました!
師が亡くなられても、生徒さんたちが、後を引き継いで
りっぱに、このようなイベントを引き継いでおられる、、、
なんという、美しい姿でしょう。
荒川氏も、草葉の陰から喜ばれていることでしょう。。
YHMAの皆様、Apelila様、ありがとうございました!
そうでしたか、
スチルネでは、apelila様は、ワイヤレスでしたので、
ほかの方もおられるかも、、と思ってしまいました。
ありがとうございました。
居心地が悪かったら申し訳なかったです。
かつてサムズアップでやっていたウクレレバッシュと言うイベントは内輪のオープンマイクでした。
発表会は外にむけての演奏会、その間をとっているのが、今回のホールdeバッシュでした。
聞いてくれるお客様がいると、イベント盛り上がりますので、次の機会があればまたよろしくお願いします。
ウクレレを、アンプに繋いでいたのは私だけです。
他はすべてマイクで拾ってます。
スチルネの時はワイヤレスを使ってラインどり、
岩間のアンプとは相性が悪かったのが、音がでませんでした。
亡くなった荒川先生がローGがメインだったこともあってローG多いですね。
ローGが多いです。
18サークル出演なので、4時間位かと思いましたが、3時間位でした。
多くの出演者の皆さんには、記憶がありました。。
楽器演奏する者には、こんな演奏会がドンドンあれば励みになります。
後方に数台のアンプあるので、音の小さいウクレレは皆んなピックアップですか?
でも皆様の演奏を聴ける、、という喜びが、あります。
懐かしい皆様の演奏聴かれて、大変うれしかったです。
師のあとをしっかり引き継いで、活動されている皆様!、、
なんという、美しい姿!でしょう。。
ありがとうございました。
スチルネの時無理矢理お誘いしてしまったかなと思っておりました。
荒川先生に習っていた頃のレベルではありませんが、ゆるめの発表会になればなと思ってます。
また次の機会があれば、よろしくお願いします。