昼食は、久しぶりに、近くのデニーズね。
今日は、「牛カルビごはんと讃岐うどん」、¥880也。
今までのフレンチ・トーストより、食材が多いのが、いいかも。。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、オイラの日記の中でも少しお堅いテーマです。
オイラの世代、、70代以上になると、残念ながら、病気の方、
不幸にして、亡くなられた方が、多くなります。
老いてくれば、避けられないことですが、付き合いの下手な
オイラなので、普通の方々より、知人は少ないのですが、
その中で、どういう方が、どうなっているか?を考えてみました。
・一つは、喫煙者の方には、申し訳ありませんが、まず、明らかに
はっきりしていることは、「喫煙者の方は、何らかの病気に
なられている方が、多いこと」、、中には、亡くなっている方もいます。
・次に、ストレスレベルです。
これもかなり、はっきりしてます。
ストレスの多い環境の方、、、
この方々は、仕事がうまくいってる方が多いのですが、ともかく
体のことより、仕事に集中してしまう、、気が付いた時は、、
・もう一つ、気の付いたことがあります。
突然の、激痛!!
尿路結石です。
注:オイラがなったのでは、ありません。
オイラの知人で、そういう方が結構いたので、取り上げているのです。
特に、男性に多く、一般的には、なんと、7人に1人です。
これは、食べ物からで、シュウ酸が原因、、これとカルシュウムが
くっついて、シュウ酸カルシュウムとなり、尿路結石の原因と
言われています。
石が小さいなら、1mm位、、そのまま尿として排出されますが、ある程度
大きくなってしまうと、尿路でひっかっかって激痛の原因になります。
防止は、食べ物にあります。
注意点は、一般的に、体にいいと思われるものが多いのです。
シュウ酸の多い食べ物は沢山ありますから、それらを
理解したうえで、食事することが、大切と考えられます。
食材でシュウ酸の多いものは、以下↓の通りです。
圧倒的に多いのが、ほうれん草、、そして、要注意は、飲み物です。
飲み物は、普段の習慣で、毎日呑む方が多い。
だから、ほうれん草に比べたら、シュウ酸の値は小さいですが、
毎日呑む、、という点で、要注意です。
意外なのが、、緑茶(特に、玉露)、紅茶、コーヒー等。
対策として、カルシュウムを一緒に取ると、シュウ酸カルシュウムになり
それは、血液には吸収されず、そのまま排出されますから、対策になります。
あと、茹でることによって、シュウ酸がお湯に溶けてくれますから
シュウ酸は減ってくれます。
茹でたほうれん草に、シラス等を振りかける、コーヒーにミルクを入れる、
は、有効なシュウ酸対策になります。
そして、なんと言っても、水分不足にならない様に。。
1日、食事以外で、2リットル、と言われてますが、これ結構
大変です。オイラは、今、挑戦中ですが、できそうでできてませんけど。。
(500ccペットボトルで、1日4杯か、、今、オイラは3杯です)
コーヒーにミルクは、簡単、、やってます。
スキムミルクをさじ一杯ね。
尿路結石、30代の時に経験し、七転八倒しました。
夜中に突然激痛が走り、救急車で病院へ。ところが、その時痛みが治まる。????
翌朝、総合病院に行き、尿路結石だと。激痛と正常の繰り返し(結石が流れ落ちる度に尿管に引っかかって→痛いんだ)。排尿の量と回数を記録し、茶こしで異物が出てないか確認。
自然排出→薬服用→レーザー照射・・・とあるが、薬の直前に鋭角な黒い物体が流れ出た。
医者「結石しやすい体質だから、水分を充分とること」
良いといわれている食べ物も多くとよくないことがあります。
私は一時期「尿酸値」が高くなったことがあります。
先生から「納豆食べていますか?」と聞かれたので、「毎日食べています」と答えました。
納豆は体にいいと聞いていますので、もっと食べろというのかなと思ったら「食べるのをやめてください」と言われました。
??????なぜ???
納豆(豆類)のたべすぎは尿酸値を上げるのだそうです。
納豆を食べずにせいかっして、次の会の検査では見事に尿酸値は正常に戻りました。
その後は、量を半分にして食べています。
勿論正常で推移しています。
いろいろあるんですね。