人気の「ドイツ館」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/b309479d2d38df06a0f686f05b0f0d19.jpg)
近くに行ったので待ち時間だけ確認。
夕方5時の時点で90分でした。
並ばずに横から入館の裏ワザが
フレンドシップの都市の「犬山市/豊橋市」に
5万枚配られたというカード。
これを受付に持っていくと、非売品のドイツ館バッチと
紙のうちわがもらえ、さらに
数人集まると、出口横の裏口から
待ち時間ナシで入場できるというもの。
ネットで2.000円~3.000円でまだ販売されてますが、
豊橋市のHPで「優先入場は7/1から行いません」ということで
今はバッチとうちわだけもらえるようです。
知らずに買っている人に知らせてあげたい。
「もう横入りできないよ」ってね。
これからさらに暑くなるので
合理的な国民のドイツ館が,芸なしのいつまで長時間待たせるのか。
整理券等のうまい入場の仕方に変更してもらいたい。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら是非、クリックしてください。←
噂のカード ↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/dd341825a2a90c8eb899aff7865ec81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/b309479d2d38df06a0f686f05b0f0d19.jpg)
近くに行ったので待ち時間だけ確認。
夕方5時の時点で90分でした。
並ばずに横から入館の裏ワザが
フレンドシップの都市の「犬山市/豊橋市」に
5万枚配られたというカード。
これを受付に持っていくと、非売品のドイツ館バッチと
紙のうちわがもらえ、さらに
数人集まると、出口横の裏口から
待ち時間ナシで入場できるというもの。
ネットで2.000円~3.000円でまだ販売されてますが、
豊橋市のHPで「優先入場は7/1から行いません」ということで
今はバッチとうちわだけもらえるようです。
知らずに買っている人に知らせてあげたい。
「もう横入りできないよ」ってね。
これからさらに暑くなるので
合理的な国民のドイツ館が,芸なしのいつまで長時間待たせるのか。
整理券等のうまい入場の仕方に変更してもらいたい。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら是非、クリックしてください。←
噂のカード ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/dd341825a2a90c8eb899aff7865ec81d.jpg)