当初は公式記念ショップと一部のパビリオンで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/162f99134d7bb604916501dbb6608a42.jpg)
販売されていた「ワールドスタンプ・パスポート」は
現在ではグローバル・ループに点在する
ワゴン型のショップでも手に入るようになった。
各国の志向を凝らしたスタンプを
記念に押して歩くのも楽しい。
(小学生に負けじと押さないといけないので
ちょっと恥ずかしくもある)
12.5*8.8センチで65ページ。
エリアごとに区分され、なかなかいい出来。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/f3e187424328bd4d4a99b084b99de7a0.jpg)
最初は「グローバル・コモン1」
モリゾー・キッコロが入ったスタンプは
たぶん「イラン館」
まだ入館していない「中国館」のは
押していない。
「ネパール」は小さい中に象徴の山と
寺院と鳥が収まっている。
なかなかいいデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/da65159f81794302b27ab3338e841fdd.jpg)
それに比べ「インド」はすっきりしすぎ。
もっといかにもインドらしいのは出来なかったか。
「パキスタン」のイルカが「?」この国って
イルカが何らかの象徴なのか?
山ばかりが印象にあるので余計と気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/d5dc6e0e88e72373a1f03888f2cd7a50.jpg)
以上の14個のスタンプ。
次回は「中国館」だ。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら是非、クリックしてください。←
@現在120くらいスタンプを押しています。
全体では160くらいなのか?順次紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/162f99134d7bb604916501dbb6608a42.jpg)
販売されていた「ワールドスタンプ・パスポート」は
現在ではグローバル・ループに点在する
ワゴン型のショップでも手に入るようになった。
各国の志向を凝らしたスタンプを
記念に押して歩くのも楽しい。
(小学生に負けじと押さないといけないので
ちょっと恥ずかしくもある)
12.5*8.8センチで65ページ。
エリアごとに区分され、なかなかいい出来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/f3e187424328bd4d4a99b084b99de7a0.jpg)
最初は「グローバル・コモン1」
モリゾー・キッコロが入ったスタンプは
たぶん「イラン館」
まだ入館していない「中国館」のは
押していない。
「ネパール」は小さい中に象徴の山と
寺院と鳥が収まっている。
なかなかいいデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/da65159f81794302b27ab3338e841fdd.jpg)
それに比べ「インド」はすっきりしすぎ。
もっといかにもインドらしいのは出来なかったか。
「パキスタン」のイルカが「?」この国って
イルカが何らかの象徴なのか?
山ばかりが印象にあるので余計と気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/d5dc6e0e88e72373a1f03888f2cd7a50.jpg)
以上の14個のスタンプ。
次回は「中国館」だ。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら是非、クリックしてください。←
@現在120くらいスタンプを押しています。
全体では160くらいなのか?順次紹介します。