soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

検定試験お疲れ様

2016-02-28 15:09:08 | 時事もの
簿記検定試験お疲れ様

<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい

本日は日商簿記検定
受験する人達はこの数カ月
全力で勉強してきたものを
2時間の試験問題に表現する

うまく出来ましたか?
うまく出来たら良いですね。
ホント、良いですね。

工業簿記は
④標準原価計算の月初も月末も無い
一番シンプルな出題、
かえって考え過ぎてしまったかもしれませんが
完成の1500個で3つの原価要素を
考えていけば出来ます。

⑤総合原価計算の工程別
最初に仕損が評価ゼロで
第二工程はシンプルでした。

40点満点で32点以上は欲しいところ。


④の標準の操業度差異だけは
やってないところが出てますが
他が出来れば、差額で解答も可能でした。

出来たかなー、
どうだろうか?
いずれにしろもう終わったので
切り替えも大切ですよ。



下の写真はメキシコのティオティワカン遺跡の
お土産屋でパチリ



自分に少しご褒美をあげても
良いんじゃないかな。

★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←

soramove