「アバター」★★★★★オススメ
サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー、スティーヴン・ラング出演
ジェームズ・キャメロン監督、162分 、 2009年12月26日公開、2009年、アメリカ
(原題:AVATAR)

→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「そう遠くない22世紀、地球から遠く離れた惑星パンドラへと
やってきた元海兵隊員ジェイクは、自らの分身となる
『アバター』をカプセルの中から操り、パンドラの先住民ナヴィと交流するが
その惑星の鉱物資源を欲する人類はナヴィを排除しようと攻撃を仕掛ける
そしてジェイクは人類に対抗することになる」
どうしても未来って暗いのだ、
だからよその惑星に最後は戦ってまで
欲望を押し通すことになる、
これは人類が地球上でこれまで行ってきたことだ、
目新しくは無いがこうして見せられると
自分も同じ側のように思えて心苦しくなる。
とまあ、そんな自戒の念は置いておいて
この画面に広がる空想の世界はどうだろう、
「目を見張る」という言葉があるがまさにそのもの、
深い森をカメラは縦横に動き回り、
空中に浮かぶ島、そこらじゅうを飛び回る奇妙な姿の鳥、
そして先住民のナヴィ。
その創造力の豊かさに顔がにやける、
スゴイ
そんな言葉しか出てこないが、それが素直な感想だ、
とにかく映像がスゴイということももちろんだが、
作り出したもの、見た事の無い世界に
スゴイとしが言えない。
主人公ジェイク(サム・ワーシントン)は下半身不随となったが、
新しい任務では新しい分身のアバターとリンクして
アバターとして歩ける喜びに裸足で土をギュッとする様子は
なんか見てるこちらも足の裏がモゾモゾする感じだ。
足は治せるが大金が必要で、隊長から
任務を終えたら新しい足をやるからと言われて
ナヴィ族に近づいていくが、
次第に彼らの生活のほうが自分の生活じゃないかと
考え始めることから、
人間としての苦悩も丁寧に描かれる。
原住民のナヴィ族は着ぐるみじゃないフルCGなんだろうが、
動きも滑らかで、
今見ているものの全部が作り物なんだよなと
何度も何度も思いながらも、
そんなことが全く気にならないのが
ホントスゴイことだ。
彼らは森の精霊と交信が出来、
動物たちと共存しようと心を砕いて暮らしている、
そんな彼らとジェイクの心が通うあたりも
こんな超大作だというのに丹念に描いていて
このあたりがすでに名作の風格。
天空に浮かぶ島を背景に
太い枝を危なっかしく渡るアバターのジェイクの姿を
見ながら何故か涙、
なんかジーンと来るんだよね、
忘れていた何かとかじゃなくて
きっと根源的な何か心を揺さぶるものに出会った感じ、
今、自分たちはこれからもっと技術革新で
スゴイ映像を見られるようになるだろうけれど
ここから始まったという伝説の一歩を踏んでいるのかもしれない、
それくらい気分は高揚し映画を見る喜びに浸った。
スゴイ、嬉しい、また見るゾ!
★100点満点で95点★
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
全米では「アバター」は3週連続首位。早くも3億5000万ドル突破で、全米歴代15位に達した、
最終的に歴代3位あたりに落ち着きそう、全世界ではものすごく稼いでいる作品となった。
★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか
サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガーニー・ウィーヴァー、スティーヴン・ラング出演
ジェームズ・キャメロン監督、162分 、 2009年12月26日公開、2009年、アメリカ
(原題:AVATAR)

→ ★映画のブログ★
どんなブログが人気なのか知りたい←
「そう遠くない22世紀、地球から遠く離れた惑星パンドラへと
やってきた元海兵隊員ジェイクは、自らの分身となる
『アバター』をカプセルの中から操り、パンドラの先住民ナヴィと交流するが
その惑星の鉱物資源を欲する人類はナヴィを排除しようと攻撃を仕掛ける
そしてジェイクは人類に対抗することになる」
どうしても未来って暗いのだ、
だからよその惑星に最後は戦ってまで
欲望を押し通すことになる、
これは人類が地球上でこれまで行ってきたことだ、
目新しくは無いがこうして見せられると
自分も同じ側のように思えて心苦しくなる。
とまあ、そんな自戒の念は置いておいて
この画面に広がる空想の世界はどうだろう、
「目を見張る」という言葉があるがまさにそのもの、
深い森をカメラは縦横に動き回り、
空中に浮かぶ島、そこらじゅうを飛び回る奇妙な姿の鳥、
そして先住民のナヴィ。
その創造力の豊かさに顔がにやける、
スゴイ
そんな言葉しか出てこないが、それが素直な感想だ、
とにかく映像がスゴイということももちろんだが、
作り出したもの、見た事の無い世界に
スゴイとしが言えない。
主人公ジェイク(サム・ワーシントン)は下半身不随となったが、
新しい任務では新しい分身のアバターとリンクして
アバターとして歩ける喜びに裸足で土をギュッとする様子は
なんか見てるこちらも足の裏がモゾモゾする感じだ。
足は治せるが大金が必要で、隊長から
任務を終えたら新しい足をやるからと言われて
ナヴィ族に近づいていくが、
次第に彼らの生活のほうが自分の生活じゃないかと
考え始めることから、
人間としての苦悩も丁寧に描かれる。
原住民のナヴィ族は着ぐるみじゃないフルCGなんだろうが、
動きも滑らかで、
今見ているものの全部が作り物なんだよなと
何度も何度も思いながらも、
そんなことが全く気にならないのが
ホントスゴイことだ。
彼らは森の精霊と交信が出来、
動物たちと共存しようと心を砕いて暮らしている、
そんな彼らとジェイクの心が通うあたりも
こんな超大作だというのに丹念に描いていて
このあたりがすでに名作の風格。
天空に浮かぶ島を背景に
太い枝を危なっかしく渡るアバターのジェイクの姿を
見ながら何故か涙、
なんかジーンと来るんだよね、
忘れていた何かとかじゃなくて
きっと根源的な何か心を揺さぶるものに出会った感じ、
今、自分たちはこれからもっと技術革新で
スゴイ映像を見られるようになるだろうけれど
ここから始まったという伝説の一歩を踏んでいるのかもしれない、
それくらい気分は高揚し映画を見る喜びに浸った。
スゴイ、嬉しい、また見るゾ!
★100点満点で95点★
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
全米では「アバター」は3週連続首位。早くも3億5000万ドル突破で、全米歴代15位に達した、
最終的に歴代3位あたりに落ち着きそう、全世界ではものすごく稼いでいる作品となった。
★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか