銭湯の散歩道

神奈川、東京を中心とした銭湯めぐりについて、あれこれ書いていきます。

湯パークレビランド(東京・祖師ヶ谷大蔵)

2019-08-15 07:14:24 | 銭湯





小田急線の祖師谷大蔵駅を降りて住宅街の中へ入ると、湯パークレビランドをみつけることができる。
感じのよい夫婦が出迎えてくれて、運がよければ看板犬とも遭遇することができるらしい。

【湯パークレビランド】をザックリいうと
◎サウナ、水風呂、露天風呂あり
・意欲的な内装
・二階に露天風呂がある
・やや老朽化が目立つ









▲祖師ヶ谷大蔵駅。ここはウルトラマンの聖地でもある


▲今回はそれを無視して、とりあえず線路沿いを歩く


















▲ここを左折




▲「そしがや温泉21直進」の看板。ナゼここに?










▲ここを右折


▲すると、もうみえてくる。青い建物がそれだ


▲到着。はやく着きすぎた


▲裏側はコインランドリーが併設されている


着いた時点でもう開いていると思ったら、まだ開店前だった。しかも5分前なのに、誰も並んでいない。
さほど人気のないところなのだろうか?
そういえば祖師ヶ谷大蔵は、スーパー銭湯の始祖と呼ばれる「そしがや温泉21」が君臨する街でもある。
その「そしがや温泉21」の看板がまるで嫌がらせのように設置してあるし、けっこう苦戦してるのかも…。


と思っていた矢先、開店直前にどこからともなく人が湧いてでてきた。先ほどまでまったくいなかったのに。
気が付けば7、8人ほどが入り口前に集結。
集まった人たちは常連客たちらしく、楽しそうに談笑していた。
予定より遅れること5分ほど経過した頃、ガラガラと扉が開いて、一斉に客が入っていった。


下足箱のスペースはそんなに広くないので落ち着いた頃を見計らって入ると、奥に進めばすぐ左手に券売機で、2つ並んでいる。
フロントは右手側にあって、店主夫婦が立っている。なぜ夫婦と断言するかというと、女性が男性のことを「パパ」と呼んでいたからだ。
男性店主はとても気さくな人で、肩まで伸びたグレーの長髪はロックバンドをやってそうな雰囲気である(勝手なイメージ)。
それとフロント前にロビーがあって、そんなに広くはないものの、フロントを含め手作り感満載だ。


出典:せたがや銭湯ガイドホームページ引用


のれんをくぐると、そこそこ広い脱衣場が広がっている。
左手壁際にロッカーが並び、そのロッカーの奥にはテレビ。ブラウン管の小さなものだがリモコンが置いてあり、好きにチャンネルを合わせていいらしい。ただし、無くしたら固定チャンネルにすると警告してあったので、一見さんは触らないのが無難だろう。無くした日には、常連客から一生恨まれる。
洗面台などは浴室入り口側にあって、デジタル体重計もあるが、掲示部分が反り返っているので見にくい。


出典:せたがや銭湯ガイドホームページ引用


浴室の扉をあけると、浴室もそこそこ広い空間になっている。左側にカラン。カランは基本的に横並び。
その奥に水風呂。温度は16℃ほどで、一般的な銭湯と比べるとやや広めである。
隣にサウナがある。


浴室右側は、反対にほぼ浴槽。
手前には立ちシャワーがあり、それに隣接して主浴槽がある。
主浴槽の中は、壁際に沿って横にバイブラ、電気風呂、縦に座湯が3つ、一番奥にハイパージェットとなる。手前側には同じお湯を共有した扉付きの空間があって、なにこれ?と思い開けてみると、打たせ湯だった。
座湯の部分は少し複雑な段差になっているので、足をぶつけないよう注意が必要だ。
温度は41.0℃と表記してある。


出典:せたがや銭湯ガイドホームページ引用
▲写真の右側に打たせ湯がある


出典:せたがや銭湯ガイドホームページ引用
▲こちらは女湯


それと、ここの目玉は露天風呂だろう。
正面奥に階段があって、のぼると屋上のようなスペースに露天風呂がある。
半分が屋根で覆われており、あと半分はなにもなし。外気浴ができるよう腰掛け椅子があった。
露天風呂は同時に薬湯でもある。この日は「紫根の湯」とあった。



出典:せたがや銭湯ガイドホームページ引用


全体的にみると、どうしてもくすんだ感じと黒ずみなどが目立って古さは否めない。


それとここでもうひとつ楽しみにしてたのが、看板犬との遭遇だった。しかし残念ながら影すらみることができなかった。
ヨークシャーテリアらしく、小型犬である。自分は幼少期から筋金入りの猫派であるが、看板動物と今まで会ったことがないので一度お目にかかりたいと思っていたが、今回も見送りとなってしまった。


【評価チェック箇所】
▼アクセス 
最寄り駅 祖師ヶ谷大蔵
経路 線路沿いを歩き住宅街の中へ
周辺の環境 住宅街

●空間演出
建物外観 マンション銭湯
壁画・眺望 なし
統一感 あり
置物 なし
照明 ふつう

★設備
休憩所 ロビー
脱衣所 そこそこ広い
シャワーの出 拡散タイプ
浴槽の種類 ジェットバス、バイブラ、座湯、薬湯、水風呂、露天風呂
サウナ あり
温度 39℃、41℃
棚 あり
男女入れ替え なし

■サービス
接客 よかった
清潔さ ふつう
貸しタオル あり(50円)
備え付け あり
◆人
受付 60代前半ぐらいの男女
客層 高齢者がメインだが、若い人もいる


【案内】

住所
〒154-0072
世田谷区祖師谷1-24-1

電話番号
03-3484-6768

アクセス
小田急線「祖師ケ谷大蔵」駅下車、徒歩10分

定休日
火曜
祝日の場合翌日休

営業時間
15:00~25:00

※せたがや銭湯ガイドホームページ転載