健康体操たまて箱

日々の活動の様子などをお知らせします。

■ 今日の言霊:内村 鑑三

2011年11月10日 | 日記

[一日一生。一日は貴い一生である。これを空費してはならない。]

◇一日が、自分の生涯だとしたら、どんな一日を過ごすだろう。

あと24時間しか時間を与えられなかったとしたら、

その24時間をどう過ごすだろう。その過ごし方で、

次のチャンスが与えられると条件がつけられたら、

どう過ごすだろうか。

◇一日が貴いのは、昨日があって明日が続いているからだ。

連続性がある程度保証されているから、一日が貴いのだ。

しかし、私たちは、そのことに胡坐をかいてしまって、

ついつい一日を無駄に過ごしてしまったり、

いい加減にお茶を濁してしまったりする。

そういう私たちの意識を変えない限り、

一日の重さは実感できないかもしれない。

◇一日一日を感謝して丁寧に過ごしてみましょう。


■ 今日の言霊:ゲーテ

2011年11月09日 | 日記

[涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味わいはわからない。]

◇人生とは生きていくこと。

その生きていくことの中に自分ではどうしようもないことがある。

そんな経験を重ねながら、人は自分の人生の深みを増していくものだと思う。

だから、苦労の中にあっても、それを糧にして、生きていくことが大事だと思う。

※今日は千葉県福祉プラザ(ふれあいプラザ)での

「健康体操たまて箱講座」の一期生の最終日。

これまでの総復習と今後に向けての内容です。

今後は自分なりにできることを習慣化して頂き、

心身ともに健康に過ごして頂きたいと思います。


■ 今日の言霊:斎藤 茂太

2011年11月08日 | 日記

[新しいことに挑戦するときに、もっとも大切なことは、

現在の自分の能力を考慮してできるかできないかを予測することではなく、

「やる気」があるかないかである。]

◇新しいことをやろうとする時に、失敗は付き物です。

けれども、やる気さえあれば、幾多の失敗は、乗り越えていけます。

そして、そういう失敗が自分の力を向上させていきます。

そういう意味でも、やる気が新しいことをやる原動力なのです。

◇いくつになっても、チャレンジする心を持ち続けたいですね。

今日も一日良い日でありますように~


『小松菜とえのきのお浸し』

2011年11月07日 | 日記

~ 材料 ~
  小松菜 ・・・ 1/2束
  えのき ・・・ 1/2袋
  酒 ・・・ 小1/2
  醤油 ・・・ 小1/2
  ほんだし ・・・ 少々
  塩 ・・・ 少々

 【1】 えのきと小松菜を水で丁寧に洗います。
    鍋で湯を沸かします。
    酒・醤油・ほんだしは混ぜ合わせておきます。
 【2】 石づきが付いたままのエノキを沸騰した湯で茹で、いったん取り出す。
    流水でしめて冷ます。
 【3】 【2】で使ったお湯に塩少々を入れ、束のままの小松菜を入れサツと煮る。
    流水でしめて冷ます。
 【4】 えのきと小松菜を適当な長さに切り、混ぜ合わせておいた調味料をかけ、
    全体を混ぜ合わせれば出来上がりです♪

     小松菜とえのきのお浸し

※昨日は墨田公園仮設の「平成中村座」の歌舞伎観劇に出かけました。

 中村勘三郎一門の歌舞伎で途中バックの壁が空き、

 「スカイツリー」が見える設定でしたが、あいにくの曇り空で見えませんでした。

 昔の歌舞伎小屋のようでとても良かったです。


「脳波でロボットを動かす」

2011年11月05日 | 日記

大阪大と国際電気通信基礎技術研究所(ATR)のグループが、

脳波でロボットを動かすことに成功したことが報道されました。

この技術は、考えるだけでロボットを動かせる基礎技術になるというもので、

何らかの理由により手足を動かせない人にとっては、明るいニュースとなりました。

介護ロボットも出現しており、まさにロボットに関する研究は盛んな証拠で、

少子高齢化を先取りする日本にとっては欠かせない技術でしょう。

それだけに期待も高く近い将来の実用化も可能ではないでしょう。

※心豊かな週末をお過ごしくださいませ~


 ■今日の『癒しのことば』

2011年11月04日 | 日記

「陽気でいることが、肉体と精神の最上の健康法である」

           -- ジョルジュ・サンド(フランスの小説家)--

『いつも幸せはここにある。苦しいことは長くは続かないし、

そのなかにもよろこびはある』

私たちは、幸不幸どちらも体験します。

不幸と思われる時でも、ただ受け容れて、しばらくその辛い感情を味わったら、

自分の気持ちや考え方を変えてみます。

不幸の中でも、何か幸せに思える事を探していれば、

だんだん気持ちが明るくなるし、身体も元気に満ち溢れてくるでしょう。
 
そんな時こそが、本当の「幸せ」なのではないでしょうか。

いつでもどこでもプラス志向でいましょう~

今日も一日良い日でありますように~



■今日の『癒しのことば』

2011年11月03日 | 日記

「今を過ぎ去るこの時を生きよ。明日出来ることはそれに任せるがよい」

       -- ホラティウス(ローマの詩人)--

「今」自分ができることをする。

それこそが、自分の人生を、より良い方向へ変えていくことができる唯一の、

そして最高の方法なのですね。

どんなに小さなことでも、「自分が」「今」「できることをやる」

良くなるために、夢を叶えるために……

※今日は東北方面の気の早い紅葉狩りに出かけます。


「布佐近隣センター健康体操たまて箱」

2011年11月02日 | 日記

今日は上記の健康体操開催日。

月一回の開催ですが、皆さん休まず参加してくださり、

日々のメニューも自分なりに合うものをアレンジして習慣化されており、

当初の膝や肩や首や股関節、それから足首などの不調和が改善されており、

毎回の問診は皆さん「異常なし」のお答えが多いようです。

今日も新しく4名の方が来られますので、基本的な事を復習します。

今日お借りしているお部屋が狭いので、

二人組で「タクティールケア」「皮膚のばし」「ハーモニー体操のゆらし」

などを行いたいと思います。

皆さんと楽しい時間を過ごしましょう~


【今日の話】

2011年11月01日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「よし!がんばろう!」を続けよう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

▼古今東西の色々な人たちの「言葉」に、自分を応援してもらいましょう。

※壁というのは、できる人にしかやってこない。

超えられる可能性のある人にしかやってこない。

だから、壁があるときは、チャンスと思っている。

              イチロー

※あきらめないで夢のために努力すれば、必ずいつか道が開けるものよ。

自分を不幸だと思ったら、そのときから不幸になるんだから。

              魂のピアニスト、フジコ・へミング

▼いい言葉は心の炎を燃やし続ける燃料です。

いい言葉をいっぱい読めば、「よし!がんばろう!」が続けられますよ。

今日も一日良い日でありますように~