東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

食品トレーサビリティセミナー・・・満員御礼ですね

2007-02-06 | Weblog
今日は食品トレーサビリティのセミナーがありました。

いつもは閑散としがちな大講義室が超満員!
余りにお客様が多く、立ち見が出る有様。
もう少し残っていてi先生の講義を聞きたかったのですが、主催者挨拶だけを拝見し、怒涛のように押し寄せるお客様に席は譲って早々に退散した。
夕方、終了近くにもう一度、立寄りました。
分科会では食品の保存、殺菌の話がありました。
まさに、リスクとベネフィットの問題を触発されました。

若いころ一度は誰もが憧れる湯川先生の、今年は生誕100年記念。
「ちゃんと科学的に、自分で勉強したらええなあ」
お声が聞こえそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする