
瑞宝殿の竜頭
今年は辰年

伊達政宗の像
瑞宝殿の開帳は正月1日と2日、命日の5月24日と限られている。
仙台に来て正月を過ごすのは久しぶりだ
横浜にいるときは正月は仙台か神戸
それもいつも慌ただしく帰る
仙台での正月は鳴子の温泉

新年といえばウイーンのニューイヤーコンサート
昨日の演奏です
ラデツキー行進曲は小学校、中学校の運動会、
いつもどこかで使われていた行進曲だ
今年も元気に行こうぜ!
Concert du Nouvel An de Vienne le 1er janvier 2024 - Happy New Year
Radetzky March Supercut (Vienna Phil New Year's compilation)
ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「英雄叙事詩」Op.87[ナクソス・クラシック・キュレーション #ニューイヤー]/Josef, Strauss:Heldengedichte, Walzer, Op.87

多賀城趾

奈良時代の多賀城碑

建設中の多賀城南門
2024年今年完成だそうだ
これまで多賀城といえば碑と柱石跡しか無かった
願わくば多賀城本殿も再現して頂きたいね
本年も宜しくお願い申し上げます