東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

秋篠寺 古都の春

2019-03-17 | Weblog





秋しのや外山の里やしぐるらむ伊駒の岳に雲のかかれる
西行法師 新古今集より

秋篠宮家名称の由来を訪ねた。秋篠は歌枕に引用され霧や小雨、しぐれにかかることが多い。

秋篠寺は苔が美しく、また境内は春の香りがして心が落ち着きます。

秋篠寺は西大寺からほど近い位置にあり、近鉄で奈良公園に行く途中にあり、いつもは通過してしまうところです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田淵行男 蝶の細密画 | トップ | 中国の原子力 環境・経済・安... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事