目黒区北部地区 すこやか歩こう会

東横線中目黒駅周辺を拠点に活動するウォーキングクラブです。みんなで歩くと楽しいですよ!時々遠出もしています!!

こまエコ散歩、秋

2015-11-16 11:58:16 | ウォーキング
駒場体育館で行われた「こまエコ散歩」のお手伝いで歩いてきました。天気予報は午後からの天気回復を伝えており、10時30分スタート予定のウォーキングが出来るかどうかわからない状況でした。
幸い早めに雨がやみ、ウォーキングスタートです。


写真:駒場体育館入口に飾られた案山子
駒場体育館のある駒場野公園は、元は駒場農学校で、北海道の札幌農学校がアメリカ式の近代農業を研究する場である一方、駒場農学校ではドイツ式近代農業の研究が行われていました。公園にある実験用水田、ケルネル田圃では今でも田植えが行われ、秋には案山子のコンテストが行われます。写真の案山子は駒場体育館スタッフが作成し、出品されていたものです。ケルネル田んBOLTに見送られ総勢16名で駒場体育館をスタートしました。


写真:目黒川緑道の皇帝ダリア
筑波大学付属中高の横を通り、馬神碑をみて、階段で騎兵山を下ると目黒川緑道です。この時期はコダチダリア(皇帝ダリア)が鮮やかです。


写真:東山公園から東山いちょう通り
玉川通りを渡り、ここが大山街道であったことを説明。首都高速大橋ジャンクションを説明し、竪穴式住居のレプリカがある東山貝塚公園へ。東山と池尻の区界になっている坂を上り、帝国陸軍の馬糧庫だった倉庫(現在はクロネコヤマトさんなどが使い現役の倉庫)をみて、国土地理院跡地に作られた東山公園を通り、東山いちょう通りを歩きます。陽の当たり方が違うようで、南北方向にのびている通りのいちょうは色づいていますが、東西方向にのびている通りではまだグリーンを保っています。

東山中学校正門前を通り、プールの脇を抜け、山手通りを横断して菅刈公園へ。ここでトイレ休憩をとり、西郷山を登って西郷山公園。三田用水跡をたどり淡島通り。松見坂で再び山手通りを渡りました。


写真:駒場バラ園
駒場バラ園の前を通過し、炊事門から東京大学教養学部へ入ってゆきます。


写真:東大教養学部のいちょう並木
こまエコ散歩、秋のテーマは銀杏の紅葉です。


写真:駒場野公園正門
正門の門扉には稲穂とすずめが描かれています。ここが今日のウォーキングのゴール。


写真:焼き芋(ピント外れですみません)
歩いてきたご褒美として、体育館から焼き芋を振舞っていただきました。歩き始めは曇りでしたが、ゴールするころには青空が広がり、二週間歩けなかったうっぷんが晴れる、気持ちの良いウォーキングとなりました。

解散後、焼き芋でおなかが膨れたスタッフは「中目黒の高級イタリアンへ行こう」ということになり、6名はバスで、私は歩いて中目黒へ。それでもサイゼリヤに到着した時間はあまり変わりません。ビールを一杯づつ飲んだ後はマグナムボトル1.5リットル、1,080円。赤白一本づつ空けて解散したのち、一部はONCEへ。
よく覚えていないけどレッド・ペール・エールというビールを飲み、美味しかったことだけは覚えています。


すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする