実測値(目安)
歩行距離:6.27Km
所用時間:01:37:10
平均速度:時速3.9Km
消費カロリー:539kcal
歩行計画では「北区健康いきがい課作成Dコース 約5.5Km」を歩く予定だったのですが、先週雨でウォーキングができず、その撮影を行うため先週歩く予定だった、区内のコースへ変更しました。
写真:撮影の人たち
中目黒GTに集合の後、目黒川舟入場へ移動してストレッチを行います。先週とは打って変わった好天の下、ここで撮影隊と合流しウォーキングをスタート。目黒川沿いを下流に向かって歩いてゆきます。撮影隊は前へ後ろへ走り回り、汗だくの様子で、目黒区民センターで早めの休憩を取りました。
写真:下目黒小学校前のミモザがきれいなおうち
以前はすごく立派なミモザだったのですが、切ってしまって昨年はちょっと寂しい感じになっていました。今年は少し盛り返しているので、数年後にはまた以前のような立派なミモザを見ることができるでしょう。
写真:目黒不動尊
この日お不動様は縁日でした。歩行計画では毎年同じような時期に同じようなところへ行くケースが多く、これまで何度も訪れている目黒不動尊の縁日に訪れることはありませんでした。今回一週ずらしたことにより、数十年ぶりにお不動様の縁日を見ることができました。昔ほどではありませんが、結構な人出で、屋台もずいぶん出ていました。
写真:林試の森公園の河津桜
林試の森公園では河津桜が満開になり、多くの人がお花見をしていました。この日の昼間は暖かかったので、お花見日和だったと思います。
写真:すずめのお宿緑地公園
ここには区内の古民家「栗山家住宅」が移築されており、この時期お雛様が飾られています。馬酔木も多くの花をつけ始めています。
写真:サレジオ教会
電線がないと写真が撮りやすいのですが。。。
写真:碑文谷公園
写真:碑文谷公園のヒイラギナンテン
碑文谷公園を抜け、碑文谷体育館で場所をお借りしてストレッチをして解散となりました。池があり、貸しボートに乗れるこの公園は子供の頃からきていますが、このような石碑があることは初めて知りました。「在日朝鮮人の帰還事業」を記念して1960年に建てられたもののようですが、今となってはやるせない歴史の一部でしょうか。
私が子供の頃は父親が遊んでくれるということはめったになかったのですが、一度だけこの公園に歩いて連れてこられたことがあります。その時の印象は「遠いな、疲れたな」と記憶しているのですが、日々ウォーキングを楽しんでいる今になってみると、父の思いが少しだけわかるような気がします。
この日は有志で定番の学芸大学天狗へ行き、反省会をして早めにお開きとなりました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
歩行距離:6.27Km
所用時間:01:37:10
平均速度:時速3.9Km
消費カロリー:539kcal
歩行計画では「北区健康いきがい課作成Dコース 約5.5Km」を歩く予定だったのですが、先週雨でウォーキングができず、その撮影を行うため先週歩く予定だった、区内のコースへ変更しました。
写真:撮影の人たち
中目黒GTに集合の後、目黒川舟入場へ移動してストレッチを行います。先週とは打って変わった好天の下、ここで撮影隊と合流しウォーキングをスタート。目黒川沿いを下流に向かって歩いてゆきます。撮影隊は前へ後ろへ走り回り、汗だくの様子で、目黒区民センターで早めの休憩を取りました。
写真:下目黒小学校前のミモザがきれいなおうち
以前はすごく立派なミモザだったのですが、切ってしまって昨年はちょっと寂しい感じになっていました。今年は少し盛り返しているので、数年後にはまた以前のような立派なミモザを見ることができるでしょう。
写真:目黒不動尊
この日お不動様は縁日でした。歩行計画では毎年同じような時期に同じようなところへ行くケースが多く、これまで何度も訪れている目黒不動尊の縁日に訪れることはありませんでした。今回一週ずらしたことにより、数十年ぶりにお不動様の縁日を見ることができました。昔ほどではありませんが、結構な人出で、屋台もずいぶん出ていました。
写真:林試の森公園の河津桜
林試の森公園では河津桜が満開になり、多くの人がお花見をしていました。この日の昼間は暖かかったので、お花見日和だったと思います。
写真:すずめのお宿緑地公園
ここには区内の古民家「栗山家住宅」が移築されており、この時期お雛様が飾られています。馬酔木も多くの花をつけ始めています。
写真:サレジオ教会
電線がないと写真が撮りやすいのですが。。。
写真:碑文谷公園
写真:碑文谷公園のヒイラギナンテン
碑文谷公園を抜け、碑文谷体育館で場所をお借りしてストレッチをして解散となりました。池があり、貸しボートに乗れるこの公園は子供の頃からきていますが、このような石碑があることは初めて知りました。「在日朝鮮人の帰還事業」を記念して1960年に建てられたもののようですが、今となってはやるせない歴史の一部でしょうか。
私が子供の頃は父親が遊んでくれるということはめったになかったのですが、一度だけこの公園に歩いて連れてこられたことがあります。その時の印象は「遠いな、疲れたな」と記憶しているのですが、日々ウォーキングを楽しんでいる今になってみると、父の思いが少しだけわかるような気がします。
この日は有志で定番の学芸大学天狗へ行き、反省会をして早めにお開きとなりました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール