この夏の猛暑で、すこやか歩こう会の活動も大きく影響を受けました。8月は4回中3回が活動中止、9月初回の活動も中止となりました。この日のウォーキングは8月2週に実施できなかったコースを再企画しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/b9558a5da3eecf0fb5a1c066a911f51a.jpg)
代々木公園原宿口
集合場所は代々木公園入口。会員の皆さんは時間まで日陰で待機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/21a8ceab7513ef6ae1b3a3cd7d782b07.jpg)
カルチェの看板
ビルの窓を使った大きな看板、室内はどうなっているんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/efe6dbcefdd92ef2a3ddc38163807f09.jpg)
竹下通り
午前中の竹下通りはまだ歩けるレベル。このコースを一度午後に実施したことがあり、人が多くて歩くことが出来ずそれ以来午後ここを歩くことはなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/175b70377e2d646ae01b13bee51da8e1.jpg)
スシニンジャトイレ
竹下通りから東郷神社への入り口、昔から公衆トイレがありましたがずいぶん前からスシニンジャトイレとなり外装が派手になりました。渋谷区のデザイナーが手掛ける公衆トイレの一環かと思ったら、単なるネーミングライツとのことで、外観の構造は以前と変わっていませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/44d9f7c6a0c869bbdfe2d8c220baa87d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/a4aa57e5a7e90e3a4070eda4259a499b.jpg)
東郷神社
事情により私は東郷神社まで。本隊はこの後、明治通りを横断しキャットストリートを南下して穏田神社。参道を出て北東へ進み右折してねっこ坂、神宮前住宅を左折し大山巌邸宅跡の看板を見て表参道。伊藤病院とApple表参道の間の道を北へ進み、まい泉の前をさらに北へ、キラー通りの手前で左に折れ東へ、原宿発祥之地碑がある妙圓寺で休憩。再び東へ向かい、明治通りを横断し千駄谷小学校交差点を左折し原宿駅方面へ戻り、代々木公園原宿口でストレッチをして解散です。
一部有志は中目黒へ戻り鳥元で反省会をしたとのこと。この日も暑さの中でのウォーキングとなりました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/b9558a5da3eecf0fb5a1c066a911f51a.jpg)
代々木公園原宿口
集合場所は代々木公園入口。会員の皆さんは時間まで日陰で待機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/21a8ceab7513ef6ae1b3a3cd7d782b07.jpg)
カルチェの看板
ビルの窓を使った大きな看板、室内はどうなっているんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/efe6dbcefdd92ef2a3ddc38163807f09.jpg)
竹下通り
午前中の竹下通りはまだ歩けるレベル。このコースを一度午後に実施したことがあり、人が多くて歩くことが出来ずそれ以来午後ここを歩くことはなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/175b70377e2d646ae01b13bee51da8e1.jpg)
スシニンジャトイレ
竹下通りから東郷神社への入り口、昔から公衆トイレがありましたがずいぶん前からスシニンジャトイレとなり外装が派手になりました。渋谷区のデザイナーが手掛ける公衆トイレの一環かと思ったら、単なるネーミングライツとのことで、外観の構造は以前と変わっていませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/44d9f7c6a0c869bbdfe2d8c220baa87d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/a4aa57e5a7e90e3a4070eda4259a499b.jpg)
東郷神社
事情により私は東郷神社まで。本隊はこの後、明治通りを横断しキャットストリートを南下して穏田神社。参道を出て北東へ進み右折してねっこ坂、神宮前住宅を左折し大山巌邸宅跡の看板を見て表参道。伊藤病院とApple表参道の間の道を北へ進み、まい泉の前をさらに北へ、キラー通りの手前で左に折れ東へ、原宿発祥之地碑がある妙圓寺で休憩。再び東へ向かい、明治通りを横断し千駄谷小学校交差点を左折し原宿駅方面へ戻り、代々木公園原宿口でストレッチをして解散です。
一部有志は中目黒へ戻り鳥元で反省会をしたとのこと。この日も暑さの中でのウォーキングとなりました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール