目黒区北部地区 すこやか歩こう会

東横線中目黒駅周辺を拠点に活動するウォーキングクラブです。みんなで歩くと楽しいですよ!時々遠出もしています!!

神田川玉川上水コース 約6.1km

2024-08-30 15:23:09 | 東京都杉並区、三鷹市
8月に入りこれまで3回予定していたウォーキングで実施できたのは一回のみです。この日の熱中症予報は12時に「危険」に達する予報でしたが、9時から12時は「厳重警戒」にとどまっていること、7時の暑さ指数実測値が“26.2”と前日より3.6ポイント低いことを根拠に実施を決定しました。しかしながら活動中の実測値は10時が“31.7”、11時が“32.4”12時が“31.2”と「危険」レベルに達していました。そんな暑さを見込んでか参加者は8名と少なめでした。






くりのないとう
集合は井の頭線高井戸駅です。駅は環状八号線の上にあり、まずは環八を北へすぐに左折して栗畑の脇を歩きます。ここは神田川へ向かって南向きの緩やかな傾斜地になっていて、収穫時期には栗の販売も行っているようですが今回そのお知らせはありません。
高井戸わんぱく公園でストレッチをして出発です。暑さのせいかわんぱくキッズも遊んでいない静かな環境です。


神田川

神田川の鯉

ヘクソカズラ

京王検車区
神田川沿いに歩いてゆくと富士見ヶ丘駅を過ぎて、井の頭線の検車区脇を通ります。ヘクソカズラの花を見ると夏も終わりの感じがあります。神田川は源流に近くきれいです。


ケイトウ

カリン

アサガオ

ムラサキシキブ
アサガオ以外秋の気配を感じさせるものばかりと思っていましたが、歳時記を見るとアサガオも秋の季語でした。早く涼しくなって楽しく歩きたいです。




スッポンの甲羅干し
遠くからでもミシシッピアカミミガメではないとわかりましたが、写真に撮って拡大してみるとやっぱりスッポンでしたね。こんなところにスッポンがいるのですね。


井の頭一丁目の農場
以前はキウイの棚が広がっていましたが、新しく植えられているのはブルーベリーのようです。


玉川上水
長兵衛橋から玉川上水沿いを西へ向かいます。


葛の葉

クズクビボソハムシ
大胆に食害を受けていると思ったら犯人はクズクビボソハムシという外来種で、2016年位から勢力拡大中とのこと。

ほたる橋まで歩いて、井の頭公園でストレッチをして解散となりました。暑かったけど気持ちよかった。いい運動不足解消になったという感想ですが、会員には暑すぎると不評でした。


井の頭井戸
現在はポンプで地下水をくみ上げていますが、昔は自然湧出で江戸の水源。井の頭は「ナンバーワン水源」の意味で、徳川家康が命名したと説明しましたが、家光の命名とのことです。


野口雨情の歌碑

井の頭池
井の頭線で渋谷へ向かい、ハチ公御用達山家で焼き鳥を楽しんだ後、レディガガ御用達天狗でデザートを食べて帰りました。お客さんがいない天狗は寒かった。


すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。


すこやか歩こう会活動スケジュール
参加を希望される方はご一報ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等々力渓谷自由が丘コース 約3.1km

2024-08-04 12:33:13 | 東京都目黒区、世田谷区
酷暑が続き7月は4回中3回を中止にせざるを得ず、8月も全滅の恐れがありました。この日は熱中症予報が12時まで「厳重警戒」となっており、実施する旨連絡を出しましたが、実績を見ると9時と11時は「危険」、10時が「厳重警戒」でやっぱり暑かった。
コース名に等々力渓谷が入っているものの倒木のため渓谷の公園は閉鎖されており、等々力駅までのウォーキングとなります。



自由が丘駅前
再開発が始まってから初めて降りたような気がしていますが、大きく変わるんでしょうね。なお熊野神社の例大祭は9月7日・8日とのことです。


九品仏川緑道

ちょっと変わった松

シラユリ

城向橋
自由が丘駅前ではストレッチをする場所がないので、時間になったら出発して西へ向かいます。九品仏川の橋の名前を見て、浄真寺が奥沢城の跡地にあることを思い出しました。


浄真寺東門

山門


仁王像

緑豊かな境内

枯山水
緑が多く幾分涼しく感じます。



サギソウ
この時期にこのコースを採用している最大の理由はこのサギソウを見るため。数は多くないのですが今年も見ることが出来ました。


下品堂

下品上生

下品下生は修復中

天皇陛下お手植えの松

上品上生

上品堂三体の阿弥陀如来坐像

中品上生

中品三体

ミソハギ

シラサギ

御本尊の阿弥陀如来坐像

上品堂

銀杏

鐘楼
かつて奥沢城だったことは知っていましたが浄真寺の歴史についてあまり考えたことはありません。1678年江戸時代の創建だそうで、祐天寺(1718年)も江戸時代創建の浄土宗のお寺です。




閻魔堂

浄真寺総門


参道
本隊は浄真寺でストレッチをして等々力駅へ向かいますが、私はここまでにして九品仏駅から帰りました。
学芸大学の天狗ですこやかアルコール会をして本隊の様子を聞いたところやはり暑かったそうで、一時間程度の活動が限界かなという話でした。熱中症も怖いけど運動不足も心配。うまい妥協点を見つけたいものです。


すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。


すこやか歩こう会活動スケジュール
参加を希望される方はご一報ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする