7/23は「ふみの日」です。
23=ふみ にちなんで、かつての郵政省が手紙を書くことを推奨するために、毎月23日を「ふみの日」としたことが始まりです。
特に、「文月(ふみづき)=7月」である7/23は、「ふみの日にちなむ郵便切手」を発行しています。
文月の「ふみ」は、「歌」や「書道」に関連し、ふみの日の「ふみ」は「手紙」にちなむので、少し意味合いが異なりますが、「文字を書く」ということには変わりありません。「キーボードを叩く」ことが主流となった現代社会において、「文字を書く」ということを見つめなおしてみるのに、23日は良い機会なのかもしれません。
よく考えてみると、「文字を書く」ことにおいては、駿台国際の帰国生は突出した存在かもしれませんね。(Nas)
プロフィール
-
- 自己紹介
- 【駿台グローバルネットワーク】海外校19校舎(アジア・北米・ヨーロッパ)、国際教育センター(東京・御茶ノ水):帰国生大学受験コース・中学入試・高校入試コース・Sundai Global Club
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 全般・イベント(1540)
- 【GLOBAL CLUB】(542)
- 【帰国生大学入試】(2484)
- 【帰国生高校入試】(21)
- 【帰国生中学入試】(15)
- 【帰国生中学・高校入試】(283)
- 【海外校 アメリカ地区】(174)
- 【海外校 ヨーロッパ地区】(122)
- 【海外校 東南アジア地区】(183)
- 【海外校 東アジア地区】(100)
バックナンバー
検索
ブックマーク
- 駿台国際教育センター・・・SUNDAI RETURNEE CLUB
- (帰国生大学受験コース)
- SUNDAI GLOBAL CLUB
- (TOEFL・IELTS・SAT・英検・英語4技能育成)
- 帰国生中学入試・高校入試コース
- (帰国生の中学受験・高校受験・編入試験をサポート)
- 駿台海外校
- (世界19箇所に展開する帰国生専門塾)