アーケイド・ファイアを聴こうと思ってI-tunesを開けたら、何と、彼らがレーニンを題材にした曲があるではないか…見れば去年の春に発売された標題のアルバムの中に。
ウィキペディアを叩いて見れば…。
レーベルの枠を超えた「今」のロック・ポップ・シーンを表す究極の1枚!
トーキング・ヘッズのデーヴィッド・バーンと今をときめくNYの旬なバンド、ダーティ・プロジェクターズとのコラボレーション、iPodのCMソングも記憶に新しい女性アーティスト、ファイストとデス・キャブ・フォー・キューティーのベン・ギバードのデュエットなどをはじめとし、スフィアン・スティーヴンス、アーケイド・ファイア、スプーンやベガーズを代表するアーティストであるTV オン・ザ・レディオのブレイン、デーヴ・シーテック、キャット・パワー、ザ・ニューポルノグラファーズなど、今のロック・ポップ・シーンを語る上で欠かせない重要アーティストがレーベルの枠を超え多数参加!!
アーティストはもちろん全員無償でこのコンピレーションに参加している。
**このCDの売り上げの一部をレッド・ホット・オーガニゼーションを通じて世界各国のエイズ撲滅のために寄付いたします。
因みに芥川は、参加メンバーの9割は I-podに入っていますが、アルバム1,800円早速、購入しました。
今、世界の音楽が、何処に来ているのかを、一聴に出来て、エイズ撲滅に貢献も出来るとは、彼らは、やっぱりやるね。