すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

大きいひらめ

2010-10-16 19:32:10 | うちのキヨちゃん
 昨日頑張ったキヨちゃんは、ゆうべは早めに寝て、朝までぐっすりだった。私も連休をいただいていたので、ゆっくりめに起きた。
 昨日洗った食器類を天日干しして、昼過ぎに片付けたら買い物に行こうとキヨちゃんと話していた。くろべえの奴があろうことか私の布団で嘔吐したので、また洗濯物が増える。
 午前中久しぶりに小太郎君の家まで散歩。途中休憩ポイントで
 「早く行こうよ。」
とこんなところに「お手」の後。

 小太郎君には昨日も会ったが、昨日私だけ行ったので、消化不良だったらしく私が帰ってから鳴き続けて困ったとおばさんに言われた。(実際今日はリュウと一緒だったので満足してぐすりとも言わないらしい)。犬には犬の思いがあるのだ。
 昼から買い物の約束だったが、今度は私に睡魔が。ちょとのつもりが2時間爆睡。14時に遅い昼食を取って買い物に。昨日キヨちゃんは墓に行ってないので、墓参りしてからだ。九州のおばさんたちに何か贈りたいとキヨちゃん。ギフトショップでは思うようなものがないから、ブティックなんかを見たいというのではしご。値札を見て
 「ひえ~。何でこれが1万円もするん!」
と予算1万円でありながら驚嘆する。
 かといって、安い店に入ると
 「こんな安物は嫌だ!」
と言う。結局ある程度のところで妥協して購入したが、次に他の用事でギフトショップに立ち寄ると
 「先にここに来たら良かった。ええのある!」
と言う。・・・だから、母ちゃんがここじゃ嫌と言うたやん。
 それでもなんとか用事を済ませ、お風呂で疲れを取った。夕飯はまだ、残り物の後片付けだ。
 家計簿をつけていると居間からキヨちゃんの大声。
 「見て見て!すんごい、でっかいひらめ!」
慌ててテレビを見ると、(お気づきの人もいる?)大きなエイが映っていた。ちゃんちゃん・・・である。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする