すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

けものみち

2010-10-27 21:11:58 | ひとりごと
 今日はお休みだった。最近ずっと忙しいので休みは欲しいが、あると仕事が溜まるというジレンマ。でも、やっぱりお休みは嬉しい。
 午前中めずらしくキヨちゃんとふたりして朝寝坊。それから、掃除と洗濯をしているとキヨちゃんが
 「山の畑に行きたい。肥料をする必要があるけど、イノシシが怖いから一人じゃよういかん。」
というので、リュウも連れて行った。もちろん、もし出てしまったらリュウがいたって私がいたって怖いものに変わりはないのだが。
 獣の臭いがするのか、畑に行くまでリュウは全く落ち着きがなかったので、かえって不安になった。畑までの道はそこら中イノシシが掘り返していた。それはもう、畑の近くの家の庭まで来ている。昼出るとは思わないが、やはり怖かった。
 キヨちゃんが肥料を蒔く間私は小豆の収穫をするように言われた。と言われても、どの程度のものを採ったらいいのか分からない。とりあえず、「黄色いのな」と言われたので、黄色っぽいものから黒いものまでを収穫したが、実入りはあまり良くなかった。




 帰りは同じ道は怖いから違う道から帰ろうという事になったが・・・。何処が道?という有様になっていた。掻き分けつつ帰る。



 帰りに慣れない山道で車を擦ってしまい、凹んだ。お昼を食べてから気を取り直して買い物に行く。戻ってからはキヨちゃんの髪を染めた。
 さて、後3日。明日から仕事追いつくかな???

 にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする