すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

息抜き

2013-03-19 21:16:48 | ひとりごと
 大変日ごろの行いがいいのか、滋賀行きの日は連日いいお天気だったが、昨日はまるで台風。それが今日はまたすごくいいお天気だった。どこかずれていたら、行けなかったかもしれない。
 今日は年に数回の「市民劇場」の日。実は直前に仕事(研修のようなもの)が入ったので少し悩んだのだが、同僚が代わりに行ってくれると言うのでお願いした。だめな上司である。けれど、これからの事を思えば優秀な彼に勉強してもらうほうがいいかと、言い訳半分に考えた。
 朝キヨちゃんが眼科と歯科に行きたいというので一緒に出た。本当は昨日が歯科受診の日だったようだが忘れていたらしい。
 「どの道、昨日のあの台風みたいな天気じゃ、行けなかったやろ。」
と言うと
 「ほうよなあ・・・。」
と納得し、歯科に電話し今日診てほしいとお願いしていた。
 「あの・・・。昨日だったんじゃけど、あんまりお天気が悪くて行くに行けなくて・・・。」
 ・・・・。ま、嘘ではないけどねえ。
 キヨちゃんを眼科に下ろしてから友人と外出。お昼は中華にした。八宝菜と酢豚とスープと杏仁豆腐ときゅうりのお漬物で、780円。八宝菜は後から来た。あんまり多めでもなくいい感じの量。





 それから前進座の「夢千代日記」を観た。少し涙ぐんでしまう場面も。役者さんに笑ったりほろりとしたり。そして、声の色気(エッチという事ではなく艶)にものすごく感激した。日記を朗読する場面転換だったので、夢千代さんの声も美しく、勿論他の俳優さんの声も美しかった。
 帰り少し買い物。地元産の苺のロールケーキがあり試食したらあまりに美味しかったので、ヨリちゃん母さんにクール便で送った。自宅にはヨリちゃん母さんや彼からもらった物がまだ沢山あるので、家には買わず。だからキヨちゃんには内緒。
 帰りに回転寿司に寄ろうと話していたのに、店は見つからないは、車は混むは、高速には乗るタイミングを失うはで、結局ドライブスルーでマックを買って帰った。
 家に帰るとキヨちゃんから今日の出来事の報告。いつもバスで一緒になる人の話では、今日私が送らなければ乗るはずだったバスが事故に巻き込まれたらしい。幸い怪我人はないけれど、バスも痛み、乗用車は大破して煙が出たという。
 乗っていた人の話と、その先で待っていてバスが来ないと困った人の話を聞いたようで、どちらにしてもそのどちらにも巻き込まれずに済んで良かった。勿論、関係した人みんなが無事でよかった。
 さて、明日は仕事が待っているぞ。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする