おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

ご無沙汰しております。

2008年04月26日 02時59分17秒 | 日々つれづれ
 何故こんなにご無沙汰であったかというと、、、

 2週間のうちに、2回も風邪をひきました。

 ようやく一回目の風邪が治ったかと思ったら、3日と経たないうちにまた寒気が…
 会社もずっと休んでました。
 ご飯食べる時以外は、ほとんど寝ていました。
 当然PCも開かないし、メールチェックも出来ない。
 社会から一時的に隔離され、取り残された状態。

 来月の給料明細見るのが恐ろしいです。
 有給休暇はすでにほとんど使い果たしていて(あと二日あるが、夏休み用にと残している)、こんなに休んだのだから、相当安く上がっているのであろうなあ(泣笑)
 来月生活していけるかしら。
 てかこんなんで一人暮らしなんかできるのかあ!?
 …まあそれについては、またおいおい。。。

 文章塾今回の投稿作品は、全て目を通しました。なんとか。
 ヴァッキーさんのはねえ、「これかな?」てのはあったけど、まだ確信には至っていない。かなり自信ない。今回コメント工夫したねえ?(笑)

 あとはコメント見る限りでは、いづみさん、復活?
 でもいづみさんのも、どれだか全然わかんない。

 みんな頑張ってるなあ。
 僕もとりあえずは5月10、11日の路上演劇祭に向けて、テンション上げてこか。病み上がりだが( ̄― ̄;;

 それから10月に川口駅の近くで「みちばた劇まつり」という催し物があって、それでやる企画を考えていて、夢は膨らむ膨らむ…

 あぁ、そうそう、忘れてた! 5月の路上演劇祭の時に、僕が書いた文章塾の作品と、撮った写真を載せた本(といってもコピー用紙に印刷して閉じただけ)を配布するつもりだったのだ!
 一応簡単なレイアウトは作ったんだけど、写真をどこに載せるかとか、バランスを、体裁をまだ整えていない。
 なぎささーん、『祈り』も予告通り入れますよ~。
 どこに入れるかというと、一番最後。『あとがきにかえて』という場所で載せることにしました。

 そんなんこんなんで、休日はやること沢山あるのだ。
 風邪ひいてる場合じゃないっ!

 でも寒気があ

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お台場に、いえお大事に (ヴァッキーノ)
2008-04-26 04:33:38
風邪ですかー!
人混みに行ったら必ず手洗いうがいしてくださいね。
有給あと2日?!
まだ4月下旬ですよ!
どうすんですかー(笑)
そんなわけで、ライブの成功を祈ってます。
楽しんでください。
本、売れるといいですね!
最後に今回の文章塾ですが
「まわしは力士の制服だ!」
がボクの作品でした。
ちなみにボクは相撲にはまったく興味ありませんよ(笑)
相撲のルールを調べて、力士のOBになったつもりで想像して書きました。
で、わかったのが、経験してなくても資料さえ集めれば、大概イケるんじゃないかってことです。
さて、次回は何かなあ。。。
返信する
このさい (おさか)
2008-04-26 17:12:51
とにかくいまは体調を回復させることだけ
考えましょう
ひとまず休む!考えない!
インターバル置いたほうがよく見えることもありますよ!
いったん、雌伏です
焦らない、それが大事~
返信する
力士!?…ヴァッキーノさんへ。 (おっちー)
2008-04-26 17:49:17
 正直予想外。
 あれだとは思わなかった。
 確かにそう思って読むと、ヴァッキーさんっぽいかなあ。
 コメントで確信、と木の目さんはおっしゃっているけれども、まあ確かにそうか。でも僕にはわからなかったなあ。
 それにしても今回はコメント一つもつけられなかった。
 残念。
 いつの間にかコメント投稿期間も終了していたんですねえ。
 今回は風邪に完全にやられたな。
 うむむ
 そうそう、本は売らずに配るつもりです。
 採算全く度外視!
 うわあさむけがあ
返信する
ありがとうございます、おさかさんへ。 (おっちー)
2008-04-26 18:00:07
 忘れてたけどヴァッキーさんもありがとう!

 うーんまた寒く(寒気)なってきたので、早く休もうと思いますがこれだけ!
 今日は夕方まで寝ていました。きのう眠ったのが朝明るくなってからだったからなあ。久々にPC開けて。
 でも何も食べずに寝てるのは良くないですね、反省。
 まだ喉が痛いから寝ていよう、とか思ってねむねむしていたら、夕方になってしまった。
 はい、休みます。明日の太極拳も、休むという連絡をしておきました。今日の予定も当然キャンセル。
 もうひと月太極拳に行っていないなあ。それもこれも風邪が悪いのだ!
 雌伏って言葉、初めて使います。いい言葉ですねえ。
返信する
被疑いえ秘儀 (儚い預言者)
2008-04-26 22:08:58
 そうですかーー。ここは致し方ない、私の最も優れた超技、「これでぴんぴんもう私は最高。体も心も魂もすべてが超健康になる」光線を送りまする。
 ひょっへーーー、ちゅるぷるはらーふるぶるびんろーーー、っぱ。

 どうでしょうか、私のこの無限の愛の一端をお見せしましたが、通常は極秘でありまして、ここに公開いたしますのは、あなたの祈りが宇宙に届いていることを宇宙から伝え聞いたからです。どうかこの秘密を厳守し、何分にも時間という不可思議の夢に超健康であることを示してくださいませ。

 留めよ、流せよ。思いは永遠に。
返信する
ぎゃははははは、預言者さまへ。 (おっちー)
2008-04-29 01:43:40
 これは笑っていいのだろうか、いや、いいのだ。
 預言者さまも風邪なんかひかれるんでしょうかねー?
 今回の風邪はひつこいっすよ。気を付けてください。
 …確かに愛を感じている間は、超健康です。
返信する
今日は初日ですねぇ♪ (よっぱ)
2008-05-10 14:52:12
今頃頑張っておられるのかしらん♪
成功をお祈りしてま~す
返信する
今日まででしたね! (ヴァッキーノ)
2008-05-11 21:33:55
いやー、路上ライブ、終わって打ちあげっすか?
うまくイキました?
お疲れ様です。
返信する
ありがとうございますっ!よっぱさんへ。 (おっちー)
2008-05-11 23:28:19
 まあ個人的な芝居の出来はおいておいて(笑)、イベント的には大成功だった気がしています。
 唯一であり、最大の心残りだったのが、天気でしたね。
 11日(日)の午後からだけ止んで、後は10日(土)からとずっと雨でしたから。
 おまけにものすごく寒かった。
 テントの下でも観ているのが辛かったものなあ。

 でもね、すごく収穫があって、いい演劇祭(ライブ)でしたよ。
 これからも仕事との両立が大変ですが、適当に頑張っていきたいと、改めて思いました。「適当に」と付けるのがなんですが、まあ、疲れない程度にということですね。

 諸先輩方の助言を参考にしつつ、頑張ります!
 よっぱさんも写真楽しんでくださーい。もろもろも。

 もうすぐ夏ですね。

 ではでは。
返信する
ありがとうございまーす、ヴァッキーノさんへ。 (おっちー)
2008-05-11 23:38:35
 はい、明日会社なので、みんなよりは少し早めに帰らせていただきましたが、打ち上げも楽しんできました。
 このお祭り、出演している(参加している)方々の年齢層が幅広いんですよねえ。
 下は、ギリギリ平成生まれがいる?位(大学一年生)から、上は60歳代後半位まで。
 だからライブの出し物もある意味ジャンル目茶苦茶で、てんこ盛りで、すごく面白かった♪
 芝居あり、舞踏あり、音楽あり、朗読あり、マイムあり…
 なのでいい経験になったし、勉強になったし、ほんと今回はよかったなあ。
 まだまだ人生前半戦ですねえ。
 (疲れない程度にだけど、)いろいろがんばろ。元気出た。
返信する

コメントを投稿