おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

ゆめをみるかね(2)

2011年11月29日 00時00分00秒 | SUKYSH CLOUD
第二節 ワークアンドアクシデント


 コバンは走っていた。しくじるはずがない。今まで仕事でしくじったことがない。自分は天才だと思っている。この仕事。
 それは往来の真ん中で他人の金品を盗み取る仕事。
 それはいわゆるスリという犯罪だ。
 コバンはショッピングモールの中に逃げ込んだ。そこは人で溢れ返っていて、入ってしまえば絶対に見付からない自信があった。
 自分はまだ子供である。もともと目立たないし、今盗んだお金で新しい服と帽子を買いそれを身に着けてしまえば完璧な変装であり、逃げ切れない方がおかしいと思われた。
 チョロイものである。
 コバンはトイレで新しい服装に着替えて、さっさとこのショッピングモールを出ようと考えていた。それまで着ていた服は、今着ている新しい物の入っていた紙袋の中に仕舞い込む。
 その時、脱いだ上着のフードの中に虫が入っているのに気付いた。手で払ってもよほど強力なカギ爪で引っ付いているらしく剥がれない。
 ホタル?
 恐らくは黄金虫か蛍である。潰してしまうのも可愛そうなので、そのままにしておくことにした。きっといつの間にか自分で逃げていくであろう。

 ショッピングモールから通りに出た。歩みを進め、町の外れに向かう。心なしか早足になっていた。
 そうして、着いたのは町の外壁沿いにある家無し男の住み処だった。
「トントン、先生遊びに行こうぜ」
 コバンが声を掛けると、
「おう、来たか」
 太くてガラガラな声で男が応じる。
「今日はどこ行く?」
 コバンが問う。すると家無し男は不気味に笑った。
「今日はお前を鍛えてやる」
「は?何処行くつもりだよ」
「いい所だ」
 家無し男とコバンは再び町の中心部に向かって歩いていった。
「お前は頭でっかちで体力はさっぱりだからな」
「なんか嫌な予感がするんだけど~」
 コバンは引きつった笑いを浮かべる。
 彼の予感は当たり、十五分後、コバンは痛烈な悲鳴を上げていた。
「先生、もういいだろ」
 先生と呼ばれている家無し男……名を「コッチョル」というが、彼はそう言われて豪快に笑った。
「我慢せい。今から我慢をしておれば、大人になって自由に生きられる」
「そうなのか?それにしても体力の限界だって。今身体中痛い」
 コバンはそう言って水面に大の字を書いて浮かんだ。
「ほんとにお前は体力がないな」
 二人のいるのは、俗に「体力強化センター」と呼ばれている場所。
 中には大きなプールがあり、その中で様々な体力トレーニニングができるようになっている。
 水中での負荷と浮力を最大限に利用し、身体に無理なく筋力・瞬発力・持久力が鍛えられるような設備が整っているのである。
 コッチョル先生は言った。
「お前は今日ヘマをやったな」
「は?」
「隠しても無駄だぞ。もう充分分かってると思うが、私はこの町で起きた出来事を全て把握している」
「はーん、そうだったよな、先生……やっちまった」
「お前にしては奇跡的に珍しい事だな」
「そうなんだよ。アイツ何者だ?俺はミスしてないぞ。仕事は完璧だった」
「まあ偶然ということもあろうよ」
「たまたま気付いたんかな?それで勘で俺を追っかけたのか?」
「ただし物事を全て偶然のせいにしていては、お前は成長しない」
「俺にミスがあったってことか……」
 コバンは言いながらプールを上がろうとする。
「だから!私は今日お前を鍛えてやる。手加減はせんぞ!」
 コッチョルはプールサイドに上ろうとしていたコバンを突き飛ばした。水飛沫が上がり、コバンは水中に没した。
 浮き上がり、
「もう疲れたよ!」
 悲鳴を上げるコバンだったが、コッチョルは態度を変えないようである。
 コッチョル先生のシゴキは、その日の夜まで続くのであった。

最近のおっちー20111128

2011年11月28日 00時28分29秒 | 日々つれづれ
 ご無沙汰しております。おっちーです。
 また何をおっぱじめやがったかという方もいるかもしれません。
 『ゆめをみるかね』全3回の短期集中連載開始であります。

 『サキシュクラウド~the village suns fall~』の連載も滞っとるのに何やっとるか~~~!!??とお叱りを受けてしまうかもしれませんが、現在わたくし何をやってるかと申しますと、『サキシュクラウド』の小説版を執筆中です。
 『ゆめをみるかね』はその小説版『サキシュクラウド』のサイドストーリーです。
 小説版『サキシュ』は全体の1/4ほどが書き上がってるのですが、ブログ上では発表できません。
 某小説コンクールみたいのに投稿するためです。
 でもあんまりにもブログから離れているので、何か書こうと思い、今回の本編のサイドストーリーという形での作品アップを考え付きました。
 今回のようなサイドストーリーは、もう一編アイデアがあって、いつかまたこういった形でアップするつもりでいます。
 というわけでおっちー元気ですのでご心配なく~~~!!!
 あぁ、明日は会社。短い逢瀬だったわ。もう寝なくっちゃ。ではでは、おやすみなさい~。

サキシュクラウド~七色の糸Ⅰ~第三章『影武者』番外編 ゆめをみるかね

2011年11月28日 00時05分29秒 | SUKYSH CLOUD
第一節 ふたご


 王子様がお生まれになった!
 双子であるぞ!
 めでたさも二倍!
 さあ宴を開こう!
 新たなお世継ぎの誕生を祝おうではないか!

 王様、この子の名前は何としようか?
 「コバン」としようと思う
 王よ、王子は二人じゃ 名も二つ考えなければなるまい
 いや一つでよい この双子は名をコバン 二人で一人 民にも双子であることはふせる 一人の王子が生まれたことにする
 なぜそのようなことを……?
 それは……

 王の予知は当たり、十余年ののち、コールスロー王国は新興国・アレグラント帝国に制圧される。
 王族は滅ぼされ、コールスロー王国はアレグラント帝国の属国となった。
 そして今、コールスロー王国を統べるのは弱冠十三歳の王。
 その名をコバンといった。

舞台照明への、おっちー的考察(3)

2011年11月06日 23時42分56秒 | 演劇・舞台照明
 皆様お元気でしょうか。
 ひさっびさに更新です。
 しかもサキシュの続きではなく、今回は照明のお話なのです。 
 以前連載していて、ほうっぽりっぱなしになっていた、「舞台照明への考察」今更続きを書いてみる気になってしまいました汗。

 さて、舞台照明を作る際に、光の乱反射・ハレーションというのは考えなければならない大きな要素になります。
 前2回の連載の中で例に挙げてきた、「窓のある部屋の中における、『光のデッサン』」も、そのハレーションを計算に入れなければ完成することはありません。

 究極的に言ってしまうと、ハレーションというのは、光源からの光がいろんなものに当たって乱反射する光のことですから、今回の例の場所での光を再現するためには、光源を忠実に再現し、かつ部屋の調度品等を完全に再現すれば、ハレーションもうまい具合に生まれて、ちょうどよく再現されるはずだったりします。

 けれども、舞台照明においては、「ハレーション」を「再現」することはもう一つの大きな役割を持ちます。
 それは、観客の本当に見たい役者の顔や、姿、舞台装置をよく見えるようにするという役割です。

 「光のデッサン」で忠実に再現した光では、役者の表情に影ができたり、見たいところが薄暗かったり、お客様にとってストレスの掛かる光の当たり具合になることが実に多くなります。

 そのために、舞台照明を作る際には、シーリング・フロントサイド・トップ・サイドスポット等々の置く場所・光の向きの異なる光源を使って、一番基本となる「地明かり」というものを作っておきます。

 ここからは私の考え方になりますが、その地明かりに、何かしらの効果的な照明を加えて、そのシーンの舞台照明の雰囲気を形作ります。
 現実的には、光のデッサンで基となった光の構成は、努力はしますが、うまく再現できることは珍しいです。
 それは何故かというと、ライトの数には限りがあり、舞台で作らなければならないシーンは多いからです。

 今日はここまで。
 次回は(いつになるかわかりませんが)、照明で使う色の性質についてか、地明かりの作り方・コツについて書けたらいいな、と思っています。
 よろしくお願いします。
 ではでは~